dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性交後24時間たって低容量ピルを飲むと避妊はできるのでしょうか。
実は昨日ゴムをつけずにやってしまいました。怖かったので2分くらいしか入れていません。彼氏が射精する寸前ではなく、その手前で止めました。

以前、生理周期が不安定だった私は産婦人科に処方してもらったピルがまだ残っています。
アフターピルは緊急避妊としては知っているのですが、私が処方してもらったホルモンバランスを安定させるピルは避妊は可能なのでしょうか。

A 回答 (3件)

排卵後6日も経ってからのセックスなら、ピルなど飲む必要はありません。


自分勝手な服用をしていると、血栓症で死んでも知りませんよ!

女性は排卵時期のセックスでしか妊娠できません。
しかし、この日に排卵すると分かっていてセックスしても、最高でも38%しか妊娠できません。
米国生殖医学会(ASRM)が2013年に発表した公式見解によると、「妊娠しやすい時期は排卵の4日前~排卵前日の4日間」であり、排卵日5日前と排卵日は同じくらい低いそうです。

通常のピルを多く服用してアフターピルの代用にする知識を仕入れている前に、自身の正確な性周期を把握しておくべきです。
    • good
    • 0

別もんです。

    • good
    • 1

できません。


低容量ピルとアフピルではホルモン剤の含有量が違います。
低容量ピルには出血させられるほどのホルモンが入ってません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!