アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学生からの親友と子供が生まれてから上手くいきません。
私の育児を全否定してきたり、物事を上から目線で言ってきたりするので疲れてしまうようになりました。
会うのもどんな子育てなのか見られてると思うと気を遣ってしまいます。
他の人にもそうなのか、私にだけそうなのかはわかりませんが、、私が神経質なのかもしれませんが。
.
しばらくして親友にも子供が生まれて、半年くらいだったあたりにまた会おうという話になったのですが、忙しいからまた連絡すると言って次に連絡がきたのは1年後です。
それも会いたいけど忙しいと言われ、そう言われるとこっちも落ち着いたら会おうねとしか言えず、連絡もそれで終わりです。
慣れない子育てで忙しいのは分かります。
1年も連絡とらず、出産祝いを渡しに行ってから会っていないので1年半は会っていません。
これって親友ですかね。
はっきり物事を言うタイプなので怒っているとかではないと思います。
.
はじめに書いてあるように、一緒にいると疲れてしまったり気を遣うので、このままなるようになればいいかなと思う反面、長年親友だったのでやはり仲良くしたいという気持ちもあります。
.
同じような経験をした方いらっしゃいますか?

A 回答 (6件)

質問冒頭の、上から目線で言ってくるというのは、


お友達にお子さんがいないころのお話なんですよね。

そうであれば、あなたにお子さんが産まれたことへの憧れのような(あるいは嫉妬のような)ものがあって、
自分の理想像を押しつけようとしていたのかもしれません。
根っこにあるのは子育てへの憧れですが、それが歪んだかたちで現れてしまったのでしょう。

お友達は子育てに憧れがあったと想像しますので、そこで子供が生まれたら、お子さん優先になってしまうのでしょうね。
あるいは、知り合いの子供の誰よりも英才教育を施そうとするタイプかもしれません。

子育てが落ち着けばまた友人関係も再開するかもしれませんが、
ともすると、子供の成績などでマウンティングしてくる可能性もあります。

子育てが落ち着くまで、とりあえずいまは距離を置くしかないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

人は変わるものです



いつまでも昔のままではない人だって
います

1年中一緒に行動をしていた友人でも
相手の環境が変わってきたことで
変わってくる人もいます

どうやら
あなたの友人も
変わってきたのではないですか

そう言う人が何人もいますが
よほどのことがなければ
連絡はとりません

あなたも友人を変える時期に来ているのでしょう
    • good
    • 0

え? 1年半会っていなくても、いつでもわだかまりなく会えるのを親友というのではないの? というのがオバサンの感想です。



ただ、面白いと思ったのは、初めはお友達が質問者さんの育児に口出ししていたわけですよね。ところが、お友達にお子さんが産まれたら、質問者さんには口出しさせていないわけですよね。お友達も子育てを経験してみて、かつての質問者さんのお気持ちがわかってきたのでは?

一方では、お友達は人の育児にまで口出しするくらいなのだから、もともとご自身の中で決まった価値観のようなものが強くあって、自分のペースで育児を貫きたいタイプなのかなとも想像しました。ということは、口出しされたくないという点で似た者同士なのかしら。

子育てが始まるとライフスタイルが変化するので、かつての友達とは年賀状程度の付き合いになりがちですよ。それでも、子育てが一段落してから会うと、生い立ちを共有していた分、説明が要らずに肩の凝らない付き合いができたりします。

折を見てまた誘ってみればいいし、それで断られるのがおいやなら、一方的に季節の挨拶を送るだけでいいのではないでしょうか。ご縁があればまたつながりますよ。
    • good
    • 1

親友じゃないからだよ。


親友ってさ。。。
多分 何も言わないよ。
ただ 何かあった時は必ず傍に寄り添って居てくれる物だと思う。
たとえ離れていてもね。
    • good
    • 0

忙しかったら1年くらいは開くのでは?



相手が忙しいだろうと思いやる気持ちより、なんで自分と会わないんだと自己中心的なワガママしか言えない人に「親友」なんていないと思うな。居心地悪いのに付き合いが長いからというだけで、親友だと思い込みたい気持ちの方が強いんじゃない?
    • good
    • 2

同じ人間なんて居ないし。



価値観違うのも当然。

そんな中で、イライラしながら、付き合ってても仕方ない。

嫌なら離れれば良い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!