プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。

私は高学年の小学生1人を育てる母親です。

私は昔から内気でストレスをためやすい性格でした。
育った家庭環境もよくなかったですが、私は、よく家族から、お前は育児ノイローゼになるタイプだ!あまり考え過ぎるな!
と言われてきました。

その予想通り、私は子供を出産後から、産後鬱のような症状があったものの、大事には至らず子供が2歳半くらいまで頑張っていました。
ですが、とうとうストレスが限界を超え、統合失調症を発症し、精神病院に強制入院になり、2週間面会謝絶ほど酷く、その後3ヶ月入院した後に退院しました。
2年ほどはなんとか主人の助けやヘルパーさんを利用して乗り越えてきました。

ですが良くなったと思ったら何年か経って次は躁鬱病でまた入退院したりと、正直自分でもどうしてこんな事になるんだろうとまったくわかりませんでした。

ですが、やっと今、自分がストレスになると思うものはなるべく避けて、毎月病院を受診し、薬も毎晩服用しながら穏やかに生活を送れるようになってきました。

ここからが本題になりますが、私は都会に出て結婚出産をしたのですが、妹も同じでした。
妹の家は近くというわけではないですが、遊びに行ける距離なので、電車とバスでだいたい1時間くらいの距離です。

私がこんな状態だった事を妹も見て来たので理解していると思っていました。

妹にはまだ幼稚園児の子供2人がいます。妹の家庭の事なので、私がとやかく言う事ではないのはわかっていましたが、とても余裕のあるようには見えませんでした。
旦那さんは激務でほぼ休みは週1、妹がワンオペですが、子供をすごく好きで可愛がっているようにも見えませんでした。
経済的にも将来を考えると、今すぐ妹も働いた方が良いのでは?と思うほどでした。
そして私と会う時、3人目を産む予定なんてないでしょ?っと何度聞いても、ないよ〜!の返事だったので安心していました。

それが今年に入ってすぐ妊娠したと母親やから連絡がありました。どうやらずっと妊活までして作っていたのだとか。
私はもちろんおめでとう!とは言いました。ですがそれと同時に不安がありました。
私に負担が来るのでは…と。

妹はどうにでもなるし、母親が手伝いに来ると言っていたので特に、私は何も協力できないからなどは言っていませんでした。

ところが、もうすぐ出産という時にその3人目の子に大きな病気が見つかり、出産はもちろん、大きな病院で診てもらわないといけなくなり、バタバタと大変になっていきました。

そして3人目はずっと病院にいるのですが、これから先の事がどうなるのかを考えると妹はとても落ち込んでしまい、可哀想になってしまいます。

ただ、妹を心配な反面、これからお願いする事が多くなるかもしれない。ごめん。と言われ、正直震え上がるほど怖くなりました。

自分の子供でさえ1人育てるのにとても大変な思いをして、私の入院で寂しい思いもさせたので、私は子供は1人居ればじゅうぶんだし、この子をいっぱい愛して、色んな所に連れて行ってあげて、3人家族でも、細々と幸せになろうと前を向きはじめていたので、
とても複雑な気持ちでいっぱいです。

母親達には私の病気でとても心配や迷惑をかけてしまったので、これ以上私が心配はかけたくないものの、妹の子供の世話を私がやらなければいけないの?
私は酷い姉なのか…と悩んでしまいます。

とりあえず今は私がメンタルを壊さないように、距離を取って連絡はしていません。ですが1番近くに居て、時間もある私が何も手伝わないのはダメでしょうか?
遠く離れた所に住む、母親や他の兄弟に任せて良いのか悩んでいます。

読みにくい文章ですみません。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>統合失調症なのは私本人でして、妹はごく普通に健康です。



知ってるよ。公的支援制度は統合失調症専門ではない。妹さんは今が公的支援制度に頼る時ではないのか。そういうものに一番詳しいのが質問者さんじゃないのか。そう考えて提案したのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、失礼致しました。

妹の子供が病気の場合にどれほどの支援が受けられるのかを、調べてみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2022/10/13 09:54

公的支援制度・子育て支援センター・地域包括支援センター・障害者就労支援センター・福祉団体・ボランティア団体を紹介するだけでも助けになります。



【統合失調症】使える公的制度まとめ(自立支援医療・障害者手帳・障害年金) - YouTube
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

統合失調症なのは私本人でして、妹はごく普通に健康です。動画ありがとうございます。私が利用できる事は利用していますので、大丈夫です。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/13 08:27

>これからお願いする事が多くなるかもしれない。

ごめん。
↑何もこれが代わりに子供達の面倒を見てくれ、という事とは限らないかもしれない。
ちょっと買い物とかそんな事かもしれない。
出来ない事は出来ないと断って出来る事だけでも手伝ってあげられたらいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あれ買って来てなどの買い物程度であれば、この状況ではなくても、遊びに行く時などにいつもの事なのですが、状況的に子供を預かる事や、私が妹の家に泊まりに行き、家事や面倒を見るなどを言われてしまいそうだったのです。

とりあえず距離を取ったままで、母親達にお願いする事にします。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/12 18:50

何も手伝う必要はない。

あなたが守るべきなのは、あなたの子どもとあなたの家庭だけ。距離をとりましょう。

多分妹も「社交辞令」として、そう言っただけかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

社交辞令であれば良いのですが、先日もうすでに3時間ほど子供を預かったのですが、やはりストレスになり、それから距離を置きたいと思い、悩みだした次第です。
今は妹も察してくれているようですが、妹に可愛そうな事をしているのか…と悩んでしまいました。

でも私は自分の家族を守る。それだけに集中する事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/12 18:46

自分のこと、自分の家族のことだけ考えて下さい。

あなたがストレスを抱えて、また発症したら、すべての歯車が狂います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は私の家族が1番大切です。
自分の子供がやはり1番大切です。
それを他の家族もわかってくれている事を願います。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/12 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!