dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古本屋で探していた映画のDVDを見つけ買おうと思ったら
裏にサンプル盤と言うシールが貼ってあって買うのを躊躇してしまったのですが
通常のものとサンプル盤とは何が違うのでしょうか?
大した事で無ければまた買いに行こうと思うのですが

A 回答 (3件)

音楽作品についてはご回答にある通りなのですが、映画DVDのサンプル盤の場合は、加えて申しますと、基本的には映画の公開前に資料として配るものなので(そして基本的には配ったところへ返却すべきものなので)、いわゆるメニュー画面がなく、ゆえに特典映像や字幕などのオンオフができず、画面上に大きな文字でタイムコードがずっと流れているのが一般的で、画像自体も多くは粗く、下手をするとカラー作品なのに白黒である場合もあります。



つまり作品として鑑賞したい人にとってのデメリットが大きいばかりか、製作者が意図した娯楽性や芸術性が半減します。そしてもちろん、映画業界にとってもよろしくありません。
    • good
    • 3

昔のアナログレコードなら「見本盤」という表示のある、白いレーベルの商品ですね。


もしサンプル盤と表記されているなら、買わないほうが無難です。
これは、レコード店や放送局などへの配布用なので、発売会社の許可無しの転売などは禁じられています。

https://www.riaj.or.jp/f/leg/sample/

とは言うものの、私も、一時期中古レコード(私の場合、アナログのみで、CDやDVDの中古は、買ったことがありませんが)を集めていたことがありますが、買ってみたら、それが見本盤だったということもありましたが。
    • good
    • 0

メディア(雑誌とかテレビとか)、もしくは店頭への配布用なので、


基本的には製品と同等のものであることがほとんどです。
わざわざサンプル用にプレスするのも面倒ですから。

サンプルと明示している主な理由は、転売されないようにするためです。
たくさん配布して、それが全部中古マーケットに流れてしまったら困りますからね。

今回の場合は残念ながら古本屋さんで転売されているようですが(笑)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!