好きな和訳タイトルを教えてください

2人目の子供で前回もそうだったので「またか」といった感じではあるのですが、あまりの冷たさに毎日ションボりですよ。


どのような状態かといいますと

・毎日つらそうなので、仕事を中途半端にしてでも定時に帰宅して家事&子供の相手を手伝うが何の言葉もない。(まあ当たり前のことをしているだけと言われるとそれまでですが、一言あると救われる)

・妻からはほとんど会話をしてこない。(何が辛いとか、何をしてほしいとかも)

・こちらから話しかけても相槌を打つ程度

・子供とは普通に会話&遊び相手をしているのでママとしてはOK。

・何か手伝おうとしても「いい」と拒絶されることもある。

・笑顔を見せない。(子供やほかの人には普通)

。。。と、まあこんな感じでして。


おそらく妻が冷たいのは妊娠・出産でそういう時期なのかなと思っているのですが、周りを見るとこんな状態はウチだけの様な気がして。。。
(会社でも妊婦の奥さんを持つ人がいるのですが、普通に残業して毎日愛妻弁当。ウチではありえない)

あまり長く書くと愚痴が出てしまうので質問を簡潔に書かせていただきますが、辛いのはもちろん理解できるのですが夫婦のキャッチボールをする方法はないのでしょうか?

ちなみに12月出産予定です。

毎日憂鬱なので是非アドヴァイスをお願いします!

A 回答 (7件)

アドバイスになるかどうか、わからないのですが。


なんだか、奥様の状態と、旦那様の状態が自分ににているような気がします。

うちのだんなさんも、すごく手伝ってくれるのですが、「手伝いたい時に手伝う」だけなんです。。
赤ちゃんも、かまいたいときに、かまうだけ。
そして、おむつをかえるときも、私に、「おむつをとってきて」とか、用事をいいつけるんです。
私を楽にするために、てつだっているんじゃないんです。

私が、用事を頼むと、あとでね、ってすぐやらないんです。用事が発生したときに、自分の都合を中断して、淡々とやるのが、家事・育児なのに。

私が、夜、だんなさんに、「今日は、こんなこんなで、大変で、疲れた」というと、自分の大変さをアピールします。
「俺は、こんなに、手伝っているのに、俺は、仕事も育児も家事もして、こんなに大変だ~」というかんじです。

ここで、やさしい言葉(「お仕事大変ね」とか)をかけてあげればよいのでしょうが、そうすると、ますます、自分は大変頑張っていると思いこんでしまいます。

最近は、すぐ、疲れたとか、眠いとかいうので、だんなにやらせるのが疲れて、もう、自分でやってしまいます。「いいよ、あなたは、疲れているから、早く寝たら?」と手伝いを断ります。

「育児は、誰でもやっていて、自分で勝手に大変にしているだけじゃないの?」「他の人は、残業してるよ」、「お弁当もってきてるよ」、みたいにいわれるのが、悲しいです。
みんな幸せなんだけれども、苦労して、自分の全てを一時的にですが犠牲にして、精神的にまいってしまうのが、妊娠・出産・育児なのではないでしょうか。

と、こんなふうに、思っているかもしれないです。

具体的な手伝いより、妻への優しい言葉(いたわりだけではなく、女性としても)が、奥様の心を癒すと思いますが。。

ちがっていたらごめんなさい。
    • good
    • 5

おはようございます。


ただ今二人目妊娠9ヶ月の妊婦です。
とってもやさしい旦那様で奥様がうらやましいです。
確かに冷たくうつるかもしれませんが今奥さんはいっぱいいっぱいの状況です。旦那さんの相手が出来ないぐらい不安と体が動かないんです。私もできることは子供の面倒をちゃんとみてあげることぐらいで食事も満足に作れないし旦那さんの弁当もかなり手抜きです(でへへ)。でも文句などいわれないことに救われています。しんどそうにしていると”外食する?”って言ってくれますが外食する気分にもならないこともあるんです。(外食好きなのに!)
とにかく自分と子供以外に気をつかうことがむずかしいのだと思うので寂しいとは思いますが期間限定で耐えてください…と思います。
あと、上のお子さんと遊んでくれるのは本当に助かるので今まで通り無償の愛で相手してあげてほしいですね。
奥様が爆発しないのですから現状維持で見守ってあげてくださいね。
あまりアドバイスになっていなくてすみません。
とにかくあと1ヶ月ほどです。赤ちゃんが生まれることを楽しみに見守りましょう!安産を祈ってます。
    • good
    • 3

puripalさん、こんにちは。



奥様が妊娠されていて、もう出産間近なんですね。

>あまりの冷たさに毎日ションボりですよ。

読ませていただいて、奥様は辛そうだなと思いました。
妊娠中って何がいつもと違うかって、体調も全然違うし
気分的にもものすごく不安定になるんですよね。
わけもなく涙が出てきてしまったり・・・
そんな中でも、奥様はとても頑張ってやってらっしゃるのでしょう。

>・何か手伝おうとしても「いい」と拒絶されることもある。
>・笑顔を見せない。(子供やほかの人には普通)

自分が頑張らねば、という思いが強いのだと思いました。
笑顔を見せないのは、puripalさんの前だからこそ、素の自分でいられるのでしょう。
子供には、母親としていい母親でなければ、という気持ちがあるだろうし
他の人の前では、一応他人なので、普通にしなければ、という意識が働くのだと思います。

それだけpuripalさんの前では、奥様はリラックスされているのだと思いました。

>・子供とは普通に会話&遊び相手をしているのでママとしてはOK。

お子さんに対する思いは、いろいろあると思います。
私も下の子を出産するときは、上の子に対していろいろな気持ちがありました。
「入院中、一人にして大丈夫だろうか」
「甘えたいさかりなのに、赤ちゃんが来ればそうもいかないだろうな・・」
とか、そういった気持ちがあるので、子供のことはとても気になりました。
奥様も、きっとそういう思いなのでは・・

>辛いのはもちろん理解できるのですが夫婦のキャッチボールをする方法はないのでしょうか?

疲れている奥様を見ていると、辛くなってしまいますね。
もしかしてお互いがお互いを思いやりすぎているので、
そうなってしまっているのかな、とも思いました。
puripalさんは奥様に「これを言ってしまってはダメかな」と遠慮しているようですし
奥様のほうでも、やってもらいたいと思っていても遠慮したりして言えないのかも知れません。

産後は、どうされますか?
もし家事のお手伝いをしてもらうなら、妊娠中よりも産後のほうが大変ですので
そのような話もされてはどうでしょうか。

「手伝うよ」と言って「いいよ」ともし言われたら
「いや、やっておくよ。今のうちから練習しておかないと
 いざ産後に手伝うといっても、役に立たないと困るからね」
のように言ってあげれば、奥様も「それじゃあお願いしようかしら」となるのではと思います。

>毎日憂鬱なので是非アドヴァイスをお願いします!

奥様が滅入っていると、家が火が消えたようになりますね。分かります。
でも、来月には出産という一大イベントを控えておられます!
そのことに全力を注ぎましょう。
今はきっと不安でいっぱいの奥様を励ましてあげてくださいね。

それは家事の手伝いだけじゃなく、たとえばメール1本だけでも全然違うと思います。
「仕事中、妻にメールなんて」と思われるかも知れませんが
昼休みなどに「体調はどうだ?変わりはないか?」といったような
さりげない一言だけでも、妻としてはうれしいものだと思います。
帰宅しても「今日はどうだった?」と聞いてあげたり・・・もう色々されていると思うのですが・・

今の状態が悪いとは思いませんでした。
奥様は不安なのか、精神的に不安定なのか、puripalさんに甘えているのか、安心しきっているかの、どれかでしょう。
なので悪い状態だと考えずに、目標に向かって二人で頑張ってくださいね!
安産をお祈りしています。
    • good
    • 1

私も今妊娠中なんですが今の時期はほんとにしんどいんだと思います。


精神的にもそうですが、お腹が大きくなると自分の思うように動けなかったり何をしていてもだるいししんどいし、眠いんだけど寝たら寝たでグッスリ眠れないなど。ほんとストレスになるようなことばかりです。

優しい旦那さんなのでそういう状態で負担をかけないようにしているのかもしれないですよ。
しんどそうにしているのを見せたらいろんなことをさせてしまいそうとか。
それで口数もへっちゃってるのかもしれないですよ。
奥様の性格を知らないので推測でしか言えませんが。

今は一番しんどい時期なので広い心で見ていてあげてください。
あと少しでかわいい赤ちゃんが産まれるんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、妊婦さんですか。
こんな真夜中に大丈夫ですか?(あれ?早朝?)

私に遠慮をしているのではないか?と言うご意見ですね。
実はそれも分からない状態に陥っております。

今朝も妻は掃除機をかけていたので「俺がやるよ」と変わってあげたいところなのですが、妻に「いい」と言われる事は目に見えていたし、妻にとっても一つ一つの行動が監視されているような状態は好きではないと思いますので会えて声はかけませんでした。

ですので「妻がやる前に俺がやる」「妻がやり始めたらやらす」という感じでして、非常に疲れます。

何も贅沢な事は考えていません。
俺がやって妻には隣でニコニコして貰えるだけで良いのですが、うまくいきません。

優しい旦那さんなんて言われると照れますが、誰にも優しい言葉をかけて貰えないので嬉しいです。
懐を大きく持って頑張ってみます。

お礼日時:2004/11/28 21:18

こんばんは。

優しいだんな様なんですね。

ただ女性はお腹の中に新しい命を宿すと言う事はそれはそれは想像を絶する大変な事なんですよ!!

どちらかと言うとマタニティブルーが入っているかもしれませんがとにかくそう言う事(マタニティーブルーだったらですよ)だと言う事でありがとうの言葉くらい言ってよ、とか笑顔を見せないとかであまりご主人がストレスをためないようにしてください。

後、お一人目の時の出産状況はどうだったのでしょう。ウチの弟夫婦の場合一人目がかなりの難産だったので二人目の時はお嫁さんはかなり落ち込んでましたね。

ちなみに私の場合はつわりとだんな自身へのうっとうしさから無視してましたね。
なんでもかんでも私に頼っていたので大人なんだから自分でなんとかしなさいよ!みたいな感じで。


夫婦のキャッチボールは言葉のキャッチボールの事ですね?本当にキャッチボールをしてはいけませんよ。
来月出産予定なんですからね。

愛妻弁当は体が心が落ち着けば再開が期待できるかもしれませんね。まぁでも今よりお子さん中心の生活になっていくのは必至なのであまり期待はしない方がいいと思いますよ。
あなたのお子さんを生んでくれるのですからね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

想像を絶する大変な事。
この言葉に、私はいままで勘違いしていたのかも知れないと考えてしまいました。
「大変なのは分かっている」と思って今まで行動していましたが、もしかして分かっていないのかも。いや、分かっていない。
生んだ事がないので分かるはずもないのですが。。。
とすると妊娠してから何か軽々しい発言でもしたのかな?と胸に手を当ててみましたが何も記憶にない。。。

子供中心の生活になっても問題有りません。
寂しいとかではなく、夫婦としてお互いを理解出来ていないところが残念なのです。

すいません、お礼にも成らないような返事で。
でも貴重な体験談でした。
しかも深夜の書き込み有り難う御座います。

お礼日時:2004/11/28 21:05

現在同じフロアに200名の女性がいる職場に働いています。

もちろん数人妊婦さんもいるので、たまにお話も聞くのですが、その中には昼12時から出勤して19時まで業務、その後食事の支度をして旦那さんの帰りを待つ。(週2~3日の出勤ですが。)元々私の上司だった女性ですが、今は女性の幸せに包まれているといった幹事です。私の周囲ではおしなべてこの様な方ばかりです。ですので、貴方にだけ態度が違うというのは、何かのメッセージではないかと思います。やはりさりげなく聞いてみるのが一番いいのでは?ブルーになるなら、他の人やすべての事柄に対して変化が現れるとも思うので、注意深く奥様を見守って上げてほしいと思います。ご主人さん自体はつらいでしょうが、出産が終われば解消するかもしれませんし、貴方に甘える事が出来るので、そのような態度を取ってしまっているだけかもしれません。とにかく、無事の出産を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> ブルーになるなら、他の人やすべての事柄に対して変化が現れるとも思う

そうなんですよ。
なぜ私だけ?と言う気持ちが強くて。
「そんなに俺の事がイヤになったの?」なんてことは聞いても意味がないので聞きませんが。

とりあえず自分に出来る事は模索しながらやっていますが何か足りないのでしょうね。
仕事を定時に終わらせると有りましたがこれが超大変なんです。
夜遅くまで残業していた方が全然楽です。
(でもおかげで仕事が速く、要領良くこなせるようになりました)

それにしても妻のメッセージに気が付けない自分が情けないです。

大変参考になる御回答をありがとうございました。

お礼日時:2004/11/28 20:52

お幸せな奥様ですね。

。。
うらやましいです。

お一人目の時もそうだったとの事なので
特に心配はいらないのかなとも思いますが
ご主人さまにとってはちょっと辛い状況ですね。

確かに奥様、少しブルーですね。
ただ、自分の体で命を育んでいるわけですから
言葉にならない不安もあるとは思います。
臨月近くになると「無事に生まれてくるかしら」という新たな不安も湧いてきます。
前に飲んだ薬とか、そんな些細な事がすごく気になってきたり。。

それに無事に生まれてきても
今度は上の子と二人の世話が待っている。
「もっと大変になる~!!」って
一人目の時にはなかった心配もありますしね。

「何か不安?話してくれると嬉しいけど。。」と
二人だけの時に聞いてみられては?
「何も」と言われたらこれはもう諦めて
これまで通り出来る事をしてあげれば良いのでは?

あとひと月のことですしね。
もう一息です。頑張ってください!!
私はご主人さまの「理解しよう」という姿勢
とても素敵だと思いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

冷静になると大変だと言う事は十分判断出来るのですが、あの完全に拒絶されてしまう感じがどうも私的にしょんぼりしてしまうところなのでしょう。

確かにおっしゃるとおり不安が大きいのだと思います。
実家も遠く離れていているため相談相手も少なく、育児休暇を終えたら仕事復帰もしたいでしょうし、不安があるのも当然です。
妻がこんな態度を取ってしまうのも、私自身が信頼される人間にまだ成っていないと言う証拠なのかもしれません。

今日は休日だったので昼食と夕食は私が作り(全然大した料理ではないのですが)、一日中子供と遊んでいました。妻の気持ちが少しでも安らいでくれると良いのですが。。。。

心温まる励ましのお言葉を有り難う御座いました。
凄く励みになりましたよ!

お礼日時:2004/11/28 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報