
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
若者たちの認知症が増え続いてることを聞いたことがありますが、、、
最近のことだし、
心理的なことで、日時的なことでもあるかもしれないし、、
落ち着いて、もう少し時間をおいて、
観察、気を付け、メモするとか色々工夫をしてみるのはどうでしょうか?
病院と言ったら、心理相談、精神病院になりますが、
通ったら、履歴にのこり、
これからのお仕事、ご結婚などに不利に作用することもあるので、
できれば病院には行かない方が、、、
でもあまり深刻だったら、、、
それと、全く関係ないかもしれませんが、
裏世界で、
集団ストーカー、テクノロジー犯罪者達が
全国隅々に入り込んで、ターゲットになった人に
長期間に渡り、飲食に薬を仕掛け、短期記憶力をなくしたり、いろんな病気にさせたり、、
などなど想像もできないことが行ってるので、そっちが原因の場合も、、
住居侵入をし飲食に仕掛けたり、外食、お茶などなどで、、、
一応ご参考までに。。
No.4
- 回答日時:
認知症はもっと病的ですよ。
よく言われるのは、例えば、昨日の晩ごはんに何を食べたかを忘れるのが「物忘れ」。晩ごはんを食べたことを忘れるのが「認知症」です。あなたはそこまで酷くないでしょう?あなたはおそらく健忘症みたいな状態だと思います。動画を観たりTVゲームをするのが好きだったりしますか? だとしたら脳がなまってきています。しばらくやめたほうがいいです。
No.2
- 回答日時:
はっきりしたことは分かりません。
ですが、覚えないのは興味がないからでしょう。好きなものは覚えてませんか?
あと、思い出す能力を刺激するために、毎日日記をつけてみてはどうでしょう。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ストレスに因るものだと思いますよ。
ストレスと記憶力の関連性は実証されているそうです。
私自身、仕事に追われて十分な休息が取れないと、やはり複数の事柄を並行処理できなくなってきます。
ストレスに因る様々な障害は、実感が湧いてから対処するのでは遅いです。
ですので、適度に体を動かして、ぐっすりと眠ることが大切です。
睡眠は時間だけでなく『質』が大切です。
眠る1時間前くらいから、お部屋の照明をスタンドなどの間接照明に切り替えてみてください。
”さあ、寝よう!!”と、LED照明や蛍光灯で明るく照らされた部屋を突然真っ暗にしても、
体が急激な変化に追いつけず、熟睡することが難しくなります。
まずは、睡眠の質を高めることから始めてみてください。
病気を疑うのは、その後で大丈夫ですよ。
ではでは!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
生活保護の生活が退屈でつまら...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
なかなか鬱が治らない人はどう...
-
ドタキャンが治りません・・;...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
素を出すとは? 素を出すとは具...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
「昏迷」、「亜昏迷」状態とは?
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
心療内科でクエチアピン 廃人の...
-
やりまんのやめ方を教えてくだ...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲と睡眠欲が抑えられません...
-
死にたい感情
-
自分をコントロールできません
-
宗教も哲学も持たず生きていけ...
-
働きたくないと思っている生活...
-
対人恐怖症で悩んでいます。
-
大学生の男です 軽い鬱で病院に...
-
ストレスが無い人っているので...
-
休職中は自宅謹慎しないといけ...
-
うつ病なんて本当は存在しない...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
鬱や双極性障害など気分障害を...
-
どうなんでしょうか?
-
ストレス
-
睡眠障害の人いますか? 対処法...
-
死にたいです。 死ぬ前に彼氏と...
-
何回もリストカットしても気が...
-
女子高生です 私は夜になるとす...
-
お疲れ様です。 皆さんの、スト...
-
性格の相性が合わないだけなのか?
おすすめ情報