重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

健康保険料を滞納しています。月に3万程で、差押えされそうなのですが、私は週払いで、一度に六万くらい。差押えはその時にいくらぐらい差押えされますか?

質問者からの補足コメント

  • 週払いで貰っているのが6万くらいで、滞納は30万以上。分割が月3万です。で、週払いの場合は全額差押えられますか?

      補足日時:2019/03/23 12:24

A 回答 (3件)

自分が納税課にいたころの話になりますが、


月3万分割しても解消まで1年以上たつし延滞金とかも増えてくるので
とにかく生活が困窮してなく余分な預貯金があれば即やられますね。
誠意をみせてしっかり相談したうえで3万で納めていたとしても
やられるときはやられます。
    • good
    • 1

> 健康保険料を滞納しています


健康保険料は賃金から控除して納付されますし、任意継続の方であれば前もって保険料を納めておかないと資格喪失となりますので・・・滞納しているのは国民健康保険料(保険税)ですよね。


> 週払いで貰っているのが6万くらいで、滞納は30万以上。
借金を返せなかったことから裁判による賃金[月給]差し押さえ命令を実行した経験ならありますが(同僚が債務者。私は裁判所の命令で差し押さえ額を給料から控除)。
多分、週給でも同じだと思いますが・・・手取り額6万円×1/4=1万5千円が差し押さえ額になるから、1箇月≒4週間と考えると、毎月6万円ですね。
 http://www.courts.go.jp/okayama/saiban/tetuzuki/ …
 http://www.actosaka-law.com/faq/?catid=31&itemid …
そうなると、分割で支払う約束をした毎月3万円を納めていくよりも、差し押さえをしてもらった方が延滞金も少なく済みますし返済が早くなるという事かな??

更に、弁護士の法律相談サイトで「週給」「差し押さえ」と言うワードを入れて相談内容を検索したら、1件ヒットしました。
URL[ https://www.bengo4.com/c_1/c_1804/c_1805/b_462781/ ]を貼り付けておきますが、直接見ることはできないかもしれないので要約を書くと
『給料が振り込まれる預金口座が差し押さえになると、自動的にその口座に入金された給料は全額差し押さえになる』
    • good
    • 1

ちょっと見えてこない。

月3万発生で週払いで1週間6万払っているの?
滞納額の全額は?

差押は分割してても口座に金がありゃとられるし(下手すりゃ全額)
給与を抑えられたら給与の何パーセントか設定されて取られる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!