
No.4
- 回答日時:
山の標高は理解できる?
山のてっぺんが、海面からどのくらいの高さなのか
同じように
湖面の標高は、湖の水面が海抜何メートルかと表している
湖の湖底の迄の深さとかは別の指標なのでそこと混同しないこと
No.3
- 回答日時:
海面の高さは月の影響により、潮が満ちたり引いたりするので変化する
そこで、それらを平均した平均海水面を基準(0m)として定めたのが標高
チチカカ湖の湖面の標高はおよそ3800mである
>
は、もし忍者が忍術を使って水面に立っているとすれば、水面と接する足の裏が平均海水面から3800mの高さにある
ということを表わします。

No.2
- 回答日時:
標高:平均海水面からの高さ。
海面は潮汐作用その他によって変化するので,
それらを平均した平均海水面を基準として定められる。
平均海水面から、チチカカ湖の湖面 までが 3800m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報