A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1村だけ。
長野県東筑摩郡山形村
https://www.inouedp.co.jp/
百貨店のない県は、山形県、岐阜県、島根県、徳島県。
昨年、岐阜市の高島屋が閉店したときはニュースになりました。
ま、百貨店協会に加盟していない大型ショッピングセンターやショッピングモールは多々あります。
------------------
日本百貨店協会加盟 72社 167店舗
(2025年6月現在)
01 北海道 6
01100 札幌市 5 ★
01202 函館市 1
02 青森県 3
02201 青森市 1 ★
02202 弘前市 1
02203 八戸市 1
03 岩手県 1
03201 盛岡市 1 ★
04 宮城県 2
04100 仙台市 2 ★
05 秋田県 2
05201 秋田市 1 ★
05212 大仙市 1
06 山形県 0
06201 山形市 0 ☆
07 福島県 1
07201 福島市 0 ☆
07203 郡山市 1
08 茨城県 1
08201 水戸市 1 ★
09 栃木県 3
09201 宇都宮市 1 ★
09203 栃木市 1
09210 大田原市 1
10 群馬県 3
10201 前橋市 1 ★
10202 高崎市 2
11 埼玉県 9
11100 さいたま市 3 ★
11201 川越市 1
11202 熊谷市 1
11208 所沢市 1
11209 飯能市 1
11219 上尾市 1
11225 入間市 1
12 千葉県 3
12100 千葉市 1 ★
12204 船橋市 1
12217 柏市 1
13 東京都 25
13101 千代田区 2
13102 中央区 4
13104 新宿区 3
13106 台東区 2
13111 大田区 1
13112 世田谷区 2
13113 渋谷区 4
13116 豊島区 2
13202 立川市 2
13203 武蔵野市 1
13209 町田市 1
13224 多摩市 1
14 神奈川県 10
14100 横浜市 7 ★
14201 横須賀市 1
14205 藤沢市 2
15 新潟県 1
15100 新潟市 1 ★
16 富山県 1
16201 富山市 1 ★
17 石川県 2
17201 金沢市 2 ★
18 福井県 1
18201 福井市 1 ★
19 山梨県 1
19201 甲府市 1 ★
20 長野県 2
20201 長野市 1 ★
20450 東筑摩郡山形村 1
21 岐阜県 0
21201 岐阜市 0 ☆
22 静岡県 3
22100 静岡市 2 ★
22130 浜松市 1
23 愛知県 7
23100 名古屋市 7 ★
24 三重県 1
24201 津市 1 ★
25 滋賀県 1
25206 草津市 1 ★
26 京都府 5
26100 京都市 5 ★
27 大阪府 18
27100 大阪市 8 ★
27140 堺市 2
27203 豊中市 1
27207 高槻市 2
27209 守口市 1
27210 枚方市 2
27218 大東市 1
27227 東大阪市 1
28 兵庫県 12
28100 神戸市 4 ★
28201 姫路市 1
28202 尼崎市 1
28204 西宮市 2
28206 芦屋市 1
28210 加古川市 1
28214 宝塚市 1
28217 川西市 1
29 奈良県 3
29201 奈良市 1 ★
29205 橿原市 1
29209 生駒市 1
30 和歌山県 1
29201 和歌山市 1 ★
31 鳥取県 3
31201 鳥取市 1 ★
31202 米子市 2
32 島根県 0
32201 松江市 0 ☆
33 岡山県 4
33100 岡山市 2 ★
33202 倉敷市 1
33203 津山市 1
34 広島県 7
34100 広島市 5 ★
34207 福山市 2
35 山口県 2
35201 下関市 1 ★
35203 山口市 1
36 徳島県 0
36201 徳島市 0 ☆
37 香川県 1
37201 高松市 1 ★
38 愛媛県 2
38201 松山市 2 ★
39 高知県 1
39201 高知市 1 ★
40 福岡県 6
40100 北九州市 1
40130 福岡市 4 ★
40203 久留米市 1
41 佐賀県 1
41201 佐賀市 1 ★
42 長崎県 2
42201 長崎市 1 ★
42202 佐世保市 1
43 熊本県 1
43100 熊本市 1
44 大分県 3
44201 大分市 2 ★
44202 別府市 1
45 宮崎県 2
45201 宮崎市 1 ★
45204 日南市 1
46 鹿児島県 3
46201 鹿児島市 1 ★
46215 薩摩川内市 1
46218 霧島市 1
47 沖縄県 1
47201 那覇市 1 ★
総計 167店舗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
最近、「齢」の代わり「個」を愛用する若い人が増えてきたようですが、 なぜ、「個」を使うように変化して
日本語
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発明しました
工学
-
-
4
日本語ってゴミじゃないですか?日本語がゴミだと言える理由として、 ①日本人以外だれも喋ってない ②文
日本語
-
5
Yahoo知恵袋が垢BAN?されました
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
6
水はどこから水か?
その他(自然科学)
-
7
東海地方の都道府県人口について
地理学
-
8
ブラジリア
地理学
-
9
一人称が僕って気持ち悪いですよね?
モテる・モテたい
-
10
血を流すリンゴ
日本語
-
11
投票権はどこ?
政治学
-
12
大学の校舎って、そこの学生ではない一般人でも普通に入れることは可能ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
13
トランプ大統領はなぜ陸軍ではなく海兵隊を動員するのですか
軍事学
-
14
公立高校は1つしか選べない理由は?義務教育じゃないしか言えない単細胞生物は困りもんですな
高校受験
-
15
教師のわいせつ事件はなぜ起きるのか?
メディア研究
-
16
欧米の邸宅にはなぜプールが多いのですか
北アメリカ
-
17
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
18
「川が流れてる」の川は、いわゆる主語ですね。 「川が見える」の川も、いわゆる主語ですか?
日本語
-
19
誤用している人が多い言葉ってどんなのがありますか? 「他力本願」や「琴線に触れる」、「気の置けない友
日本語
-
20
これなんて読むのか解読できる方いませんか?
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
百貨店の『商品お取替券』とは...
-
【百貨店】いま日本国内の47...
-
閉店した百貨店の商品券
-
熨斗つけ間違い
-
日本の町村について
-
全国共通商品券でパソコンの購入
-
閉店時に流れる曲の曲名教えて!
-
開店祝いの「掛け時計」はどこ...
-
あまりいい話ではないかもしれ...
-
客観的に見て・・・
-
銀座三越と日本橋三越の違いを...
-
靴や洋服は、どこで購入してい...
-
何故?「お釣り」を「手渡し」...
-
レジでお釣りを渡す時に、ぶる...
-
バイトの初出勤のことでです。 ...
-
「まいばすけっと」お客様相談...
-
【西武百貨店の創業者の提康次...
-
チャリTシャツの取扱店(徳島)
-
ミスタードーナツのストラップ
-
北海道旭川の
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
百貨店の『商品お取替券』とは...
-
新宿高島屋とサザンテラスって...
-
日本の町村について
-
京都駅から河原町opaへの行き方...
-
普段乗ってるエレベーター何処...
-
大手百貨店での講習(研修?)内...
-
閉店した百貨店の商品券
-
【百貨店】デパートの百貨店ギ...
-
日本国内において最も格式高い...
-
熨斗つけ間違い
-
スリッパを探しています!!
-
負け組の戯言 西武池袋本店
-
デパートの社員割引について・・・
-
全国共通百貨店の商品券について!
-
百貨店 屋上遊園地 現存する屋...
-
ミシャラク大阪高島屋店の店員...
-
開店祝いの「掛け時計」はどこ...
-
三重県の四日市近鉄百貨店に、...
-
百貨店でご祝儀袋の名書きを頼...
-
全国百貨店共通商品券での買い...
おすすめ情報
調べてみましたが、
それは百貨店という百貨店とは異なるのではないでしょうか?
平成の大合併以降も現存する町村だとどうなのでしょうか?