

父の日ギフトで送っていただくよう百貨店に依頼し、確認表には「父の日」配送と注意書きまで添えていただいていたのですが、本日先方から連絡があり、「御神前」の熨斗がつけられていたそうです。百貨店ではこうした配送ミスはよくあることなのでしょうか。
百貨店側としては改めて送り先へ既に送った商品と引き換えに送りなおしてくださるそうですが、あまりの出来事なので動揺しています。
ここで質問なのですが、送り先(義父)への対応はどうしたらよろしいでしょうか。受け取った側の気持ちを考えると、百貨店のミスとはいえ、大変失礼なことをしたので、後日改めて別の品物を直接贈るべきかなと考えています。失礼を詫びた電話は先方にいれたところです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お詫びの電話をされたとのこと
それで十分ではないですか
贈り先はお義父様でしょ?
あまり丁寧が過ぎると却って水臭くなってしまいますよ
それにお義父様の方でもこれ以上のことをされると
(そこまでしてくれなくても)という
気持ちの負担が芽生えそうです
貴方に悪意があったわけでもなく間違えたのは
デパートなのですから
折角用意した父の日の貴方の心づかいが台無しになって
御立腹なさったことでしょうが
間違いは誰にでも、どこにでもあります
そんなに恐縮しなくてもお義父様は判ってくれますよ
ご回答ありがとうございます。そう言って頂けて少し気が晴れました。実父が病床に臥せっているので、縁起でもないような今回のことが起きて感情的になっていました。今回は電話のお詫びだけにとどめようかなと思います。
No.1
- 回答日時:
やはりそのようなミスは家(うち)だけと思っていましたがあるのですね。
うちの場合は、百貨店の上司らしい方が双方に詫びを入れに来られ
双方に買い物額相当の商品券をお詫びとして置いていかれました。
私どもとしては同じことが起こらない対策をお願いしました。
その後、その百貨店では今までは同じよう用紙の注文用紙で熨斗の
種類に○をするようになっていましたが、その百貨店では注文票を
2種類にし慶事用と仏事用に分けて受けるよう対策をしたということでした。
ただ、今でもその百貨店を利用する気にはなれません。
貴重な情報をありがとうございます。
百貨店は同じく双方に訪問した上でお詫びすると申し出てくれたのですが、先方がその申し出を断ったのでひとまず、詫び状と品物を送ってくれるそうです。
滅多に起こらないミスだと思うのですが、人為的なミスはどこでも起きうることなのですね。今後は同じ間違いが起こらないよう願うばかりですが、しばらくは先方に直接持参しないと気がすまなくなりそうです・・・。(遠方だとそうも言ってられないのですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デパート・百貨店 改めて郵送 2 2023/01/16 05:34
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 偽サイト?小田急百貨店オンラインショップ どうしても欲しいけどなかなか売ってない服があり、小田急百貨 4 2022/04/16 20:03
- 楽天市場 先日、楽天市場にて商品を代引きにて注文したのですが自身が家庭の事情で荷物を受け取れず荷物が返送されて 2 2022/08/27 11:26
- 楽天市場 先日、楽天市場にて商品を代引きにて注文したのですが自身が家庭の事情で荷物を受け取れず荷物が返送されて 4 2022/08/27 12:15
- 楽天市場 楽天市場の店舗の不手際によるキャンセルと受取拒否について(長文です) お世話になっております。 11 4 2022/09/22 18:46
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクの配送交換サービスについて 3 2022/06/04 09:09
- デパート・百貨店 百貨店で買い物するのですが配送をお願いするのですが購入時ではなく帰宅後とかに電話で住所伝えても対応し 1 2023/02/26 16:32
- 労働相談 どなたか教えてください 現在イベント販売でとある百貨店に勤務しているのですが、5/29〜6/4までシ 4 2022/06/04 17:05
- その他(悩み相談・人生相談) アドバイスください 現在イベント販売でとある百貨店に勤務しているのですが、5/29〜6/4までシフト 4 2022/06/04 23:24
- CD・DVD・本屋 答えが決まってるのに選択肢を提示する人 今日、本屋に参考書的なものを買いに行きました。 在庫がなくて 7 2023/07/30 18:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閉店した百貨店の商品券
-
改めて郵送
-
日本国内において最も格式高い...
-
百貨店の『商品お取替券』とは...
-
松坂屋の商品券
-
新撰組 土方・沖田
-
約1ヶ月前のレシート
-
新宿高島屋とサザンテラスって...
-
商品券をもらうなら?
-
京都駅から河原町opaへの行き方...
-
あまりいい話ではないかもしれ...
-
日本で一番格の高い百貨店はどこ?
-
両用のヘアアイロンについて教...
-
全国百貨店共通商品券
-
バイトの初出勤のことでです。 ...
-
銀座三越と日本橋三越の違いを...
-
○井の印字商品券を他デパートで...
-
緊急です!!イオンでレジ打ちの...
-
神奈川~東京付近でチャーチの...
-
びっくりドンキーのマヨネーズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
百貨店の『商品お取替券』とは...
-
京都駅から河原町opaへの行き方...
-
大手百貨店での講習(研修?)内...
-
百貨店でご祝儀袋の名書きを頼...
-
新宿高島屋とサザンテラスって...
-
閉店した百貨店の商品券
-
全国共通商品券でパソコンの購入
-
試着販売汚くない?
-
デパートの社員割引について・・・
-
高島屋に行くのは主にどの年齢...
-
タカシマヤでパソコン購入でき...
-
新撰組 土方・沖田
-
全国共通百貨店の商品券について!
-
この商品券は、埼玉県内の丸広...
-
日本国内において最も格式高い...
-
大宮駅周辺で子供が遊べる場所
-
約1ヶ月前のレシート
-
エレベーターの階表示
-
全国百貨店共通商品券での買い...
-
ガチFランだけど、百貨店で就職...
おすすめ情報