No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「伊豆半島は神奈川県に近い」ことは事実で、それによる人的交流・経済のつながりもありますが、それをもって「神奈川県に属する文化圏」とまでは言いきれません。
あくまで静岡県の地域でありながら、首都圏との接点が多い「接続域」的な性格を持つと理解するのが適切です。No.3
- 回答日時:
神奈川かと錯覚するってのは、神奈川あるあるかもしれません。
静岡がどう思ってるかはわかりません。
例えば伊豆半島の、人が集中する賑やかな地域は熱海周辺だと思いますが、熱海中心に東海岸は、そのアクセスの良さから、静岡より関東からの観光客の方が圧倒的に多いと思います。それに比べて西側は自然豊かなかなりの田舎です。静岡の文化が入る余地も無いほど。
あえて言うなら、伊豆半島は独立区みたいな感じあります。静岡文化があるわけでも、勿論関東文化でもなく、独自の文化圏って感じです。昔は有料道路も無く、今以上に行きにくい地域だったでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東大、京都大学出たらとしても、勉強ができても、他の事が何にもできんじゃ。と私は思いますが、正論?
大学・短大
-
東大でたら天才なの?
宇宙科学・天文学・天気
-
高速バス、観光バス、路線バスはどれも運転の難易度は変わりませんか? また、30年も大型バス運転手を続
バス・高速バス・夜行バス
-
-
4
日本の武士は弓を扱う騎士ですが、西洋の騎士は槍を使っているようです。 このような差はなぜだったのでし
歴史学
-
5
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
6
教えてgooから賢者達が去っていったのは、、、運営がアホだから?質問者がお礼もしない、
教えて!goo
-
7
何故、イギリスとフランスは日本を植民地やらなかったのですか?
歴史学
-
8
教えてグーが閉鎖されたらあなた達はどこに行くのですか?
教えて!goo
-
9
イスラム教の首都
地理学
-
10
天皇家は皇祖神・神武天皇からずっと続いているという建前ですが、考古学上実在が確実視されている天皇はど
人類学・考古学
-
11
日本は江戸時代に鎖国ていましたが、やはりよその国とのつながりがないと、ヨーロッパ、イギリスの産業革命
歴史学
-
12
6/2アプリ終了? 実質、活動利用者が激減しますか。
教えて!goo
-
13
上田晋也って頭いいえなりくんと話すとき、ギスギスした関係になるけど,でも上田晋也さん、頭いい高学歴の
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
円柱型の部品。 写真の円柱型の部品が 部屋の窓際に落ちていたのですが、 気になってしかたありません。
DIY・エクステリア
-
15
日本人が中国人のこと嫌いなのは分かるんですけど、なんで中国人も日本人のこと嫌いな人多いんですか?
その他(社会科学)
-
16
根本的に不思議なのですがここで悪意回答をする人の動機は何ですか?
心理学
-
17
アナウンサーになるには、良い大学を卒業しさえしたら アナウンサーになれるのですか?
就職
-
18
【医学】うがい薬より水うがいの方が風邪をひきにくくなる理由が知りたいです。
医学
-
19
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
20
回答してもポイントつかないのに!何故回答するの?
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ,こう,何もかもが値上げ...
-
レポートが(涙)
-
素人にもわかるおもしろい経済の本
-
厚生経済、経済厚生とは何ですか?
-
市場経済と市場競争について
-
マルクス経済学を経済学の一種...
-
伊豆半島は経済的文化的には神...
-
死んだらすべて終わりなのに不...
-
【アメリカのトランプ大統領の...
-
中間財、資本財
-
果たし得るかの意味
-
円高・ドル安の日本経済への影...
-
1ドル300円になったら
-
トランプ関税は、いつ終わりま...
-
イギリスがEUを脱退すると ...
-
円安不況ってありますか?
-
1949年1ドル=360円の理由
-
製造と製造卸の違い
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
資金収支計算書・事業活動収支...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報