
保育園の同じクラスのママさんですが、私が挨拶すればそれなりに挨拶してくれますが
彼女から挨拶することはありません。
他の仲のいい人には彼女から話しかけてるので、常に挨拶をしないような人ではないです。
いつも自分からばかり挨拶してるので、バカらしくなって
私から挨拶しない時もあるのですが、(そういう時は彼女ももちろんスルーです)
同じレベルになりたくないと思い、やっぱり自分から挨拶してしまうんです。
それで、「やっぱりそういう反応だよね」という感じになります。
イライラはしないのですが、モヤモヤって感じです。
きっと、私にはまったく興味も親しみもなく、どう思われても構わないって
思われてるのだと思います。見下されてるって思ってしまいます。
それでも挨拶ってし続けるべきですかね・・・
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も、そのママさんと同じような性格を多分していますのでそういう回答になりますけれど、
多分人見知りなのか、貴女への挨拶を必要なものだと考えていない≒自分にとって仲の良い相手とだけ挨拶をするという思考の持ち主なのかも知れません
私は質問者様と違って社交性が無いので、十分に仲の良い相手か上司などでないと自分から積極的には挨拶しません
自他共に認める、客からのクレームにだけはなったことないレベルで、常識の欠落した協調性とモラルの無い人間です
特に、「一部の人からの挨拶は無視さえするが、しかし仲の良い人に対しては自分から挨拶する」という行動だと、尚更私の思考回路と似通う部分を感じます
しかし、本当にその人のことが嫌いなのであれば、その人が困っていても助けることがありません
一方で、そこまでというレベルなら、挨拶こそなおざりですが作業を積極に手伝ったりしっかり連携は取ります
ですから、見下してるわけではないんですよね
ただ、積極的に関わる必要性を感じていない、というのではないかと思います
貴女が、その方と少しでも繋がりを持つ必要性を感じるなら挨拶を続ければいいと思いますが、それよりお茶やランチに行きませんか?と誘ってみてその反応をみる方が良いと思います
お茶やランチに誘ったけども何かと理由をつけて断られるなら生理的に嫌われているでしょうし、断られないなら本音と建前はあるやもしれませんがそこまで嫌われているわけでもないと判断出来るかと思います
う~ん、
こんなことを書いてると、私の人間性すら疑われそうですね(笑)
No.6
- 回答日時:
そもそも挨拶て、
何だと感じますか?
結局は、
自分が御挨拶をするか、
しないか。
相手の気持ちまで
読む必要性のある
行動なのでしょうか。
逆ならば、
どう感じますか?
やられてイヤな事は
しなくてよいのでは?
自分がどうあるか?
ではないでしょうか。
どんな姿を
子供に知ってもらいたいですか?
№1~№6の方、いろいろなご意見ありがとうございました。
私も、相手の反応に関係なく挨拶はした方が良い、ということはわかっているつもりです。
でも、彼女に挨拶した後は、気持ち晴れやかになるどころかどんよりしてしまうので、
心が折れてしまうのです。
それでも、やっぱり自分からやらなきゃいけないのかな・・・と最近思い始めてきて投稿しました。
いつかは、と思って2年頑張ってきましたが、反応は同じです。
やはり、№3の方に近い人なんでしょうかね。
そういう人もいるんだなと分かったのでちょっと納得できました。
いろんな意見が聞けて非常に参考になりました。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
その方に挨拶をするのをやめて、親しい方やいつも挨拶してくれる人には挨拶するようにしたら、
その方と同じことをすることになりませんか?
色々な人がいますが、挨拶は人として最低限の礼儀だと思うので、
相手がどういう反応だろうと私は自分から挨拶するようにしています。
No.4
- 回答日時:
いますいます。
そして、誰にでも挨拶してくれるお母さんもいます。
無視や挨拶なしのお母さんは、2回ほど試してしてこないならそれからは一切こちらからは
私は挨拶するのやめました。
視界に入らないようにスルーしてます
すると向こうの方が気にしてる感じになったりします。
にこにこ、誰にでも愛想よくを
最近やめたところです。
多分相手に余裕がないのでしょう保育園ならなおさらね
案外、舐められないのでいいですよ。
No.1
- 回答日時:
挨拶し続けるべきですよ♪
そういう人てけっこういるんですよね。でもあなたを嫌いなわけでもない。
あなたが気持ちよく過ごす為にもゲーム感覚で必ずこちらから挨拶してやると決めてしまえばよいのです。
これ結構清々しくで気持ち良いですよ♪
そうやってると、清々しい気持ちがその人に伝染します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 目を合わせて挨拶するのが 当たり前だと思っています。 しかし、社会人になっても 自分から挨拶できない 5 2022/08/08 23:57
- その他(悩み相談・人生相談) 何で世の中ってこんなにも挨拶にうるさいの? まあ俺は一応挨拶するようにはしてるよ、けどそれは 挨拶し 9 2023/01/05 18:24
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 教育・文化 現代の30代、40代って、「知らない人から声をかけられても無視しろ」って教わった世代なのかな? 7 2022/12/05 08:39
- 会社・職場 挨拶って大事だと思うのですが、皆さんの認識的には案外そうでもないものですか? 私は親からも通っていた 6 2023/04/01 00:30
- 会社・職場 職場で明らかに自分の意志で挨拶しない人がいます。どうしたらいいですか 4 2022/06/04 13:00
- 会社・職場 退職するんだけど、最終出勤日にみんなの前でひとこと挨拶したりするじゃん。僕、地方公務員(市役所)なん 3 2023/08/04 13:13
- その他(悩み相談・人生相談) ある日隣人が挨拶してきたので、私も挨拶し、 それからも会えば挨拶してくれたので、私からも挨拶しなくち 5 2022/07/07 23:33
- 保育士・幼稚園教諭 明日から保育実習なのですが,挨拶はこのような形で大丈夫でしょうか? 朝→「おはようございます。本日か 2 2022/05/22 14:47
- 兄弟・姉妹 結婚前後に兄弟への挨拶ってしないもんですか? 弟が昨年末に入籍しましたが、いまだに何の挨拶もありませ 1 2022/08/17 00:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
幼稚園のお母さんに急に挨拶なくなりました。 急に挨拶されなくなった原因って何なのかもわかりません。
幼稚園・保育所・保育園
-
幼稚園の同じクラスのママで、絶対自分からあいさつしない人がいます。
知人・隣人
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
-
4
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
5
旦那とのエッチが気持ち良すぎて仕方ないです。 付き合い始めた時旦那はそんなに経験が無くてあまり上手く
SEX・性行為
-
6
苦手な園ママ
幼稚園・保育所・保育園
-
7
4歳の娘、幼稚園で嫌われているみたいです
子育て
-
8
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
9
話の噛み合わないママ友とどう接すれば? 学歴と人間性は関係無いとは思っています。 が、最近、公園で一
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
幼稚園のママ友付き合いに疲れました。 子供3人の母です。現在幼稚園に通っているのは末っ子の息子です。
幼稚園・保育所・保育園
-
11
嫌なママさんと同じクラスになってしまい・・・
幼稚園・保育所・保育園
-
12
挨拶をしないママ友について
赤ちゃん
-
13
ママ友の行動・私の気にしすぎ?
友達・仲間
-
14
あいさつをしない人に逆切れされた・・・
大人・中高年
-
15
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
16
苦手なママの子と同じ習い事に通うか悩んでます。 小学生の娘がいます。 学校の仲良しの女の子が習ってい
子育て
-
17
挨拶しない人
会社・職場
-
18
幼稚園の面談で凹みました。 年長の娘の面談で担任から以下のことを言われ心が折れそうです。 ◾怒られ慣
幼稚園・保育所・保育園
-
19
保育園に通っています。 挨拶をしても挨拶をしたか、しないか分からないような、ふてぶてしい態度の親が何
幼稚園・保育所・保育園
-
20
保育園から全国私立保育連盟の内閣総理大臣宛に出す署名とカンパのお願い(強制ではない)がきたのですが、
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で、初対面の人から挨拶が...
-
あなたの身近で嫌いな人、好き...
-
「会う時」と「会った時」の違...
-
防災訓練をするんですが、人前...
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
ご近所さん。初めのうちは愛想...
-
バイトの送辞
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
初対面の妹の旦那から挨拶があ...
-
マナーや挨拶についてです
-
明日バイトの初出勤なのですが
-
変な挨拶を教えてください。あ...
-
敷地内同居をして半年たちます...
-
あいさつしない若者
-
挨拶に「かえて」
-
挨拶についてですが、最近 ご近...
-
コンビニ店員におはようござい...
-
先日インド人(多分インド人)の...
-
何で日本はこんなに 挨拶しろ挨...
-
式次第に欠席者記載するのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
防災訓練をするんですが、人前...
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
初午祭後の直会での締めの挨拶
-
職場で、初対面の人から挨拶が...
-
先日インド人(多分インド人)の...
-
先に退社する者が「お疲れ様で...
-
店舗にて、お客様が来店されて...
-
敷地内同居をして半年たちます...
-
コンビニ店員の「いらっしゃい...
-
お昼に出社したときの挨拶は?
-
なぜ男性は笑顔で挨拶しないのか?
-
私は、路線バスの運転士です。
-
人を選んで挨拶する人やこちら...
-
「会う時」と「会った時」の違...
-
挨拶しないってそんなに悪い事...
-
自分から挨拶しない人
-
何で日本はこんなに 挨拶しろ挨...
-
挨拶ができない彼氏が、私の親...
-
家族以外の人にお帰りなさいと...
おすすめ情報