アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同棲の初期費用の分担についてご相談です。
彼氏(24歳) 社会人6年目 月給20万 ボーナス60万
彼女(22歳) 社会人4年目 月給15万 ボーナス35万

今年の末くらいから同棲をします。
今日、何気なく彼氏に初期費用(家具代含む)はどのように分担したいと思ってる?と聞くと、「多すぎたら(70万以上)折半にしたい」と言ってきました。
私は彼氏の年齢、収入的にも彼氏が6割、私が4割くらいの分担だと思っていたので、ケチ臭いなと思ってしまいました。
私のわがままなのかもしれませんが、金額がいくらかはまだ分からないにしろ、俺が少し多めに出すよと言って欲しかったです。
同棲してからの月々の家賃、生活費等は彼氏が6割、私が4割の負担で決めています。
初期費用折半というのは普通なのでしょうか?
真剣に悩んでいるのでお願い致します。

A 回答 (16件中1~10件)

>同棲してからの月々の家賃、生活費等は彼氏が6割、私が4割の負担で決めています。



だったら初期費用の折半くらいでグチグチいわない!

とあなたが私の娘なら諭しますが。
    • good
    • 0

私個人の思う事ですが、同棲は二人で決めた事ですか?もしくは、どちらかが言い出した結果同棲決定ですか?まず、収入がどーこーなんて関係はないです。

同棲を求めた側が全額負担すべきだと思います。それが嫌なら同棲解消。お互い住居別で愛をはぐくんだらいいと思います。ケチだなぁ。と言う気持ちがあるまま同棲すると、恐らく同棲後目につくと思いますよ!
    • good
    • 0

こんにちは。

こんばんは。おいどん2です。

「普通」の基準は人それぞれ異なるので、初期費用折半はあり得ると思います。

ただ、これは個人的な見解なのですが、男であれ、女であれ、本当に相手を愛している場合は、初期費用だけでなく、全額出す腹づもりで同棲を決めると思います。相手がまともであれば、最終的にお互い部分負担になり、金銭面での不満はでないという見方です。

最初から折半や割り当てをお相手に期待している時点で、お相手を人生レベルで大事な人ではなく、共同生活のパートナーレベルでしか見ていないような印象を受けました。

お若いので、事情は色々あると思いますが、この質問は、結婚を前提としていないならアリ。結婚を前提としているのであれば、パートナー選択を誤っているのではないか、と考えさせられた質問です。(ホントに好きかどうかわからないで結婚しようとしてる印象です。)

同棲までまだ少し時間があるようですので、ご自身の心と相談してみてはどうでしょうか?

不躾な内容になってしまったこと、お許しください。

ごめんなさい。
    • good
    • 0

>初期費用折半というのは普通なのでしょうか?


>真剣に悩んでいるのでお願い致します。

これ、ホントに真剣に悩むようなことかい???
ちょっとした「アレ?」という程度のことならともかく、もしもホントに真剣に悩んでいるなら、この彼とはうまくいかないからすぐに別れることをオススメする。
理由は性格と価値観の不一致。

どちらの考え方が正しいとか間違っているということではなく。
彼の考え方はどちらかというと理論派で、収入の差から生活開始後の長い期間継続してかかる生活費家賃は6:4、短期一時払いである初期費用は一定額を超えれば収入の割合差よりも乖離が大きくなるので70万円で線引きして基準を設けているのは合理的。
質問者の方はどちらかというと感情派で、収入の差から全て6:4で割るべきと考えているところに、彼が70万↑折半案を出したことで「ケチくさい」と感じ、「少し多めに出すよ」と相手の良いところを見たかったという心情は理解できる。

これは考え方や価値観の男女差もあるが、世代的な考え方の差もあると思うよ。
彼は今風の若者の考え方だが、質問者の方は一世代前の男のほうが収入が多いのでその分多く出すのが自然という考え方に近い。
これは育った家庭環境、それぞれの親の考え方にも影響されていると思う。

違う環境で育った者同士なので、こういう差があってごく当たり前。
それを二人の間で相談して、二人で共有できる価値観を構築していくのが、男女交際だったり同棲だったり結婚生活だったりするわけだが。

本件の場合、質問者は彼のことを「ケチ臭い」と断じて、「これが普通なのでしょうか」という問い方をしている。
これから二人で始める生活のことなのでまずは当事者で話して決めることで、世間一般的に普通かどうかで判断する必要もない。
彼とそういう話し合いができない関係性で、なおかつ本件で真剣に悩んでいるということは、共同生活もうまくいかない。
本件の場合、同棲を始めてからの別れでは、金銭に対する考え方や価値観の違いから生じる金銭問題も絡んでくると思う。
すぐに別れたほうがいいと冒頭述べたのはこういうこと。


それにしても・・・。
「初期費用(家具代含む)はどのように分担したいと思ってる?」という聞き方はあまり良くなかったね。
6:4で決まっていたところにこの聞き方をすれば、相手は6:4以外の分担方法でもいいという風に受け取る。
また、カッコ家具代含むというのもポイントかもね。
家具は大体女性の方が多いし高くなる傾向があるから、彼目線では、購入予定の家具類が多すぎ・高すぎだと感じていた可能性も。
結果論だけどね。
この辺は今後上手な聞き方を心がけていけば改善されていくと思うけれど。
本件では初期費用の折半ウンヌンというよりも、パートナーとの上手な関係性の作り方ウンヌンという気がする。

まあ、彼との同棲生活がうまくいくことを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0

基本的に男性が養う考えでしょ?


将来的に。。
分担するなら男性3割女性1割だねー
結婚する気があるならそれくらいは考えないといけない。
男は一生仕事だから。。
    • good
    • 0

僕基準ですが、



初期費用は、部屋の名義人が出し、生活費は、部屋の名義人が支払った後で、水道光熱費のみ、折半とか頼む感じかな。

理由は、浮気や、喧嘩等で、別れる場合、揉めるから、名義人が支払ったほうが、お互いに苦しくならないし、キレイに別れられる。

折半生活に慣れると、独り生活が苦しいし、依存で別れづらい。
    • good
    • 0

質問の回答ではないです。

申し訳ありません。

>ケチ臭いなと思ってしまいました。
これは費用負担以前に、とても大きな問題があるような気がします。

金銭感覚(安い・高い。損とトク)と衛生感覚(キレイ・汚い)は一生変わりません。
ここに違和感があるということは、お互いに一生馴染めないということです。
ちょっと気になる。は時間と共に降り積もって行き、耐えれれない苦痛に変わっていきます。
主さんの「違和感」はそれだけでしょうか?心配です。
    • good
    • 0

片方の収入が圧倒的に多いなら別ですが、月給15万円と20万円の差なら


共用の物は折半
どちらか一人しか使わないものは各自で購入
が多いと思います。

仮に同棲を解消した場合に彼氏の所有物にするというなら、彼氏が多めでも構わないと思います。
    • good
    • 0

初期費用折半というのは普通なのでしょうか?


 ↑
普通です。




真剣に悩んでいるのでお願い致します。
  ↑
ワタシ(男)だったら全額ワタシが負します。

ワタシは男女平等など信じません。

男の矜持として、女子にはびた一文払わせ
ません。

ワタシには嫁さんがおりますが、そういうことで
嫁さんが稼いだ金は全額貯金させています。
使うのは百%、ワタシのお金からです。

こういってはなんですが、女性はケチです
からね。
このぐらいしないと、嫁さんの心情を害します。

おかげで、夫婦仲は上手く行っています。
    • good
    • 0

「普通」というものはないですが、同棲するわけですから、折半が一般的なように思います。



年齢、収入を見るとそこまで大きな違いはないですし、後々の生活費は6:4で折り合いがついてますから、初期費用も安く抑えることができれば十分彼氏さんは頑張っているのかなと思います。

ご結婚をお考えであれば、夫婦の財産は共通になるので今のうちに折半として生活してみてもいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!