架空の映画のネタバレレビュー

いつもお世話になります。

 先日ペチュニアの種(サカタのタネ)を手に入れました。
 以下の内容でセルトレイに種まきを行ったのですが、
1週間たっても全く変化がありません。
 「ここが不味い」という点につきまして、
アドバイスをいただけないでしょうか。

・保管場所
 ベランダ際の室内(日中約16度)。
 直射日光は当たらず、反射した太陽光が当たる状態。
・水やり
 セルトレイをプラケースに収めて底面から給水。
 土壌の表面は常に湿潤な状態。
・種まき
 1セルに2粒程度。種を土中に埋め込んだり、覆土したりはしていない。
 (地表に種が乗った状態)
・肥料
 与えていない。
・土壌
 花ごころ 家庭園芸用培養土 さし芽種まきの土

以上になります。

お忙しい中申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします。

「ペチュニアの種まきについて(セルトレイ利」の質問画像

A 回答 (2件)

ウィキペディアにて光発芽種子のことを調べると、レタスを用いた研究に、温度依存についての記述がありました。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E7%99%BA …

また、サカタのタネ園芸通信でペチュニアの育て方を見ても、発芽適温が20℃~25℃と、高い温度を必要とし、ビニール袋などをかぶせ保温するとありますので、温度が足りないと言うことは考えられないでしょうか?
https://sakata-tsushin.com/oyakudachi/lesson/flo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

仰るように、根本的に温度が低すぎるのかもしれません。
もう少し暖かくなってから、屋外の日当たりのいい場所で、サランラップ等で保温して様子を見てみます。

お礼日時:2019/03/31 02:15

土をかぶせて


外に出して
しっかり水をやる
そのうちに出てきますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

非常に素人考えですが、以下を教えていただけないでしょうか。

・覆土について
 ペチュニアは好光性とありましたが、
多少は覆土した方が適切でしょうか。

・設置場所について
 屋外設置の場合も、底面給水で問題ないでしょうか。
 雨降りでない限り、毎朝水やりをしようと考えています。

お礼日時:2019/03/29 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!