電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バスについて質問です。
①バスの整理券は、始発では取りませんか?
②運賃をいくら払うか自分で分かっていても、整理券を取らなくてはいけませんか?
③50円玉を2枚で100円として払いたいんですけど、出来ますか?

回答お願いします。

A 回答 (8件)

①バスによります。

始発でも発券機から整理券が出ていれば必ず取る、出ていなければ不要、が基本です。
②整理券が出ているなら、必ず取りましょう。乗車位置の確認と、その不正防止のための整理券です。また、乗車人数や利用実態調査のために、回収した整理券を使うこともあります。乗客の都合ではなく、バスの都合でそうしているので、「始発なら整理券があってもなくても料金は一緒じゃないか」と思ったとしても、バス会社のルールに従いましょう。
③できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/31 18:01

(1) 始発バス停では整理券を発券しないバス会社もありますが、始発バス停でも整理券を発券するバス会社もあります。


後者ならばとるようにしておいた方が無難です。

(2) 必ず必要です。整理券は乗ったバス停を証明するもの。整理券を持たない場合、原則として始発バス停からの運賃を支払わなくてはなりません。

(3) それコンビニとかでも同じこと聞く?
    • good
    • 0

①整理券を出す会社も出さない会社もあります。

最近は運賃収受機が自動化されているので、整理券のバーコードを読んで運賃処理をします、なので、整理券なしがあるとシステム上複雑になります。また、均一区間なら整理券は出ません。前扉から乗るときに運賃を支払います。

②上記の龍でとった方がいいです。

③同一硬貨は20枚まで使用可能です。
    • good
    • 0

1、乗車時にICカードをピッとして乗車。


2、下車時には払わない(一部を除いて全路線全区間均一料金)整理券などない。
3、全く問題ないと思うけど、最近は現金使ってバスに乗ってない。

都営バスでの話。

バスって地方によって乗り方がかなり変わるものだから
どこのバスでの質問なのか、明記したほうが良いよ。
    • good
    • 0

1 会社で違う


2 出てれば取らないと
3 金には変わらないから、払う
    • good
    • 0


無い場合は始発からの運賃支払いとなりますから、
バス会社によっては取らなくてもよいところもあります。


取るシステムであれば、取るようにしましょう。


50円玉を2枚で100円になるので、出来るのは当たり前です。
10円玉10個でもよいです。
良く、お子さんが悩むところですね。
    • good
    • 0

1)普通は取りますが、整理券無し=始発からの料金というルールなので整理券を取らない=無い事でトラブルにはなりません



2)はい。乗客数の確認、どこからどこにどれだけの人が運ばれたかという情報の為に必要です

3)その程度なら問題ないです
 5円玉を二十枚とかになると問題になりますが
    • good
    • 0

1.取れるバスもあります、乗車の時に取らないといけないバスもあります


2.そーです、整理券ナシだと最大料金が請求される場合もありますから
3.できるバスがほとんどですが、できないバスもあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A