おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

津波に備えて非難する際、高層マンション?に逃げても良いものでしょうか?
徒歩2分圏内に、築5年以内のマンションがあります。15階くらいあると思います。
山に逃げるには遠いです。近くに学校がありますが、古く、行くまでに橋を通る必要があるので、通れるか心配です。
どちらが生存率が高いでしょうか。

A 回答 (6件)

マンションの方が生存率は


高いと思います。

津波で、鉄筋コンクリの建物が倒壊した
という話はあまり聞きません。
    • good
    • 0

むかしの古い高層マンションなら中に入って上にあがれますが、最近の高層マンションは防犯のために部外者は中に入れないようになっています。

それを先に確かめておかないと、イザというときに高層マンションに駆け込んでも上にあがれないかもよ。
    • good
    • 0

高層マンションでしょ


住んでいる地域により、簡単に助けに来ない場合がある
他人のマンションで何日暮らせるかな
首都圏の場合、救援物資は来ない、水は引かない、インフラは絶滅
誰かが何とかしてくれる、と言う考えは間違っていますね
危険な所に住んでいる人たちの気持ちが分かりません
    • good
    • 0

まずハザードマップ(行政のホームページ内にある事が多い)を確認して、浸水域となるのか浸水する場合の想定深度はどのぐらいに


なるのか等々を確認しましょう。
そして避難指定場所や避難所を確認しておき、津波到達予想時間も確認しておく事が必用。
それらを確認しても避難指定場所へ到達出来ないと判断できるのならばマンションへの避難を考える事です。
いきなり避難したとしても季節によっては寒さが襲ってきたり、トイレに困ったり等々ありますからね。
また、近くの学校が必ずしも安全とは限りませんし、避難所として指定されていないかも知れませんよ。
その為のハザードマップでもありますし。
一度東日本大震災の被災資料を確認した方が良いです。
複数の学校が津波に飲み込まれても居ますからね。
    • good
    • 0

ここにあるような表示があれば全く問題無い


https://tokusuru-bosai.jp/refuge/refuge04.html

津波避難ビルね

この表示がある建物は、外部から避難する経路が確保さて居るので
外部に避難者用の階段などの設備があります

そうじゃない場合、外部の人間が容易に立ち入れないように
階段に施錠されていたりするから、事前に確認が必要

万が一って時に、マンションに到達したのは良いが
中にも入れず、階段も上がれないでは、避難の意味無いから
    • good
    • 1

ならばマンションでしょうね。


一度、山まで予行練習をしてみたらどうですか?
どのルートが一番安全かつ早く行けるのか?
それで、無理そうならば迷わずマンションです。
ただしそのマンションが普段施錠されていて、避難時に外部からの侵入を阻むようなシステムならば、その内容を知っておく必要があります。
そのマンションにも管理組合があると思いますから、そういう時に受け入れてくれるかどうかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報