
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マザーボードとBIOSの対応状況次第。
Xeon以外にも、LGA1150だと「初期のモノではHaswell Refresh/Devil's Canyonが動かない」とか「Z87/H87/B85/H81ではBroadwell(第5世代Core iシリーズ)が動かない」とかもあるので、「ソケットさえ合ってりゃ動く」という考えは捨てた方が身のためだと思う。
No.3
- 回答日時:
マザーの対応状況により異なる。
チップセットとしても、Core i7/i5/i3などの対応だけども、XEONは対応していなかったりしますからね。
BTOでも、ドスパラとかなら、自作PC組立だから、市販のパーツを利用していますから、マザーボードのメーカーのサイトでサポートされているCPUの一覧をみることが出来る。
No.2
- 回答日時:
対応リストに無くても動くことはあるし(Xeonに全く対応してないと望み薄)、
ダメな事もある。
BIOSの対応は必須ですが、マザボ次第といえるでしょう。BTOマシンだと
OEM用マザボって事もあるからね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このPCは、windows11に正式に...
-
Qi2対応のマグネットモバイルバ...
-
マイクロソフトコンバットフラ...
-
VMWare仮想ソケット数とソケッ...
-
cpu交換 ryzenからintel
-
マザーボードを交換しようと思...
-
2009年のHPのデスクトップPCはC...
-
こちらのノートPCのグラボは交...
-
ノートパソコンのcpuの交換
-
第二世代ノートPCのCPU、core i...
-
DELL Vostro 3268に付けられるC...
-
BIOS搭載機に、UEFIを付け...
-
i5-2520Mをi7-2670QMに変えよう...
-
i5-4210mとi7-4710mqの互換につ...
-
Windows11にバージョンアップす...
-
このマザボにささるCPU
-
CPUインテルi5-2320の換装可能...
-
マザボについて dellのサイトで...
-
msi H55M-P33に搭載できるCPUを...
-
CPU&マザーボードの乗せ替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトコンバットフラ...
-
このPCは、windows11に正式に...
-
Qi2対応のマグネットモバイルバ...
-
Windows 11はAMD の FM 2プラス...
-
恐らく裁断ミスの本を交換したい
-
薬の個人輸入で、VISAカードが...
-
現行のマザーボードでVT-dに対...
-
Windows11対応について
-
今PCを買うなら32ビット ro 6...
-
https://nunogameblog.com/2022...
-
自作PCの構成確認を…
-
Google対応してますか?
-
intel810チップセットのことで
-
CPUの換装
-
Adobe Acrobat 6.0はwindows7...
-
AGP2.0で動くグラボを見分けるには
-
CPUの交換について
-
MacでFXの取引をしたい
-
自分のPCが32bitか64bitか知る方法
-
oppo a73 はMiracastに対応して...
おすすめ情報