dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家では2匹の猫(♂3歳、♀2歳)を飼っています。
メス猫の方が皮膚が弱く、2匹で遊んでいて
少し傷が出来、掻くとすぐに化膿→脱毛してしまいます。

都度獣医さんに診てもらって薬で治療しているのですが、
もともと皮膚が弱い体質なので根本的な治療は難しいと
言われました・・・。
皮膚が強くなるようなお勧めのエサはありますか?
それと、やはり数ヶ月に1度薬を飲ませ続けるというのも
猫ちゃんの身体には負担が掛かってしまうものでしょうか?
長生きできないのではと心配しています。

A 回答 (1件)

こんにちは。


 えさで対応するのは、ちょっと難しいのではないかと、個人的には思います。
 少しくらいの傷でしたら、傷が出来たときに消毒液で毎日消毒を続けるだけでも良くなると思いますよ。化膿する前にご家庭で処置することで、ひどくなるのをある程度防げると思います。
 消毒液ややり方は獣医さんでご相談下さい
 また、猫の爪はきちんと手入れをし、切っておくことが重要です。少なくとも週に一度は爪切りをし、爪を常に丸くしておくことが大切です。それだけでも傷つけ合うのをずいぶん防げると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。爪の手入れ気をつけようと思います。

お礼日時:2004/12/02 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!