dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく?お風呂に入れるのですが(10日に1回ぐらい)
散歩から帰った時は、独特の体臭がします。何か、予防的なものはないのでしょうか。
また歩くとき足、手の裏が?痛がります。少し、赤くなっているようです。これも対策はないですか。

A 回答 (2件)

tanisakura さん、皆さん、こんにちわ。



うちにも1歳のシーズーがいます。
オスで、でっかいです。

においは心配になりますよね。
散歩の後に体臭が強くなるのはやはり体内に
原因があるのではないでしょうか。

足の赤みも含めて、えさを変えるといいというのは
よく耳にします。

うちの子も高い●イエンス・●イエットを与えて
いたときおなかが真っ赤になって今は国産の安い
ドッグフードと、100club(ワンハンドレッドクラブ)
というところで馬肉を買って与えるようにしたら
たちまち全快になりました。

シーズーは体質的に皮膚が弱い子もいるようですが
きっと改善できると思いますよ。

そして洗わないのも洗いすぎるのもNGのようなので
一度信頼できるお医者さんにみていただくことを
おすすめします。

うちは何かあると二箇所の別の獣医さんで診察して
もらって診断結果や出されるお薬を比較しています。

大事なシーズーちゃんが快適に過ごせるように心
から祈念申し上げます。

参考URL:http://www.100-club.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。えっ!ほんとう!とゆうぐらいびっくりしました。ご指摘の餌、高いから、有名だからとのことで、ずっと使用しています。馬肉が。馬肉の入っているフードはないですかねー

お礼日時:2005/05/10 21:35

指間湿疹みたいです。

特に二本以上の足に同じように赤くなっている場合はアレルギー性のものの可能性が高いです(シーズーは多いです)。体の方はふけっぽいとかべとつくとか(特に背中あたり)あればそれも皮膚の異常(アレルギー性)かも知れません。そういう場合はシャンプーを皮膚病専用のものに替えるとよくなります。しかし勝手にシャンプーを選ぶと悪化する場合もありますのでしっかり診察を受けてから処方してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ずーとアレルギーのことは
お医者サンに言われています。

お礼日時:2005/05/10 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!