プロが教えるわが家の防犯対策術!

水槽の水にCO2を添加するための、CO2タブレットというものがありますが、原料はなんなのですか?また、室温ていどの気体にすると、どのくらいのCO2の量になるのでしょうか?

A 回答 (4件)

CO2が抜ければ、リン、カルシウム、ナトリウムが残ります。

リン、カルシウムは植物に必要な多量元素で肥料になります。ナトリウムは動物には必須ですが植物には害です。たぶん安いから重曹を使うんでしょう。

タブレットの成形のためにステアリン酸カルシウムまたはステアリン酸マグネシウムが含まれていますが、これは水には溶けません。

>どのくらいのCO2の量になる
成分比が不明なのですが
2NaHCO3 → Na2CO3 + H2O + CO2
Na2CO3はNa+とCO3 2-に電離します。CO3 2- +H2O → と続きますがパス。
炭酸カルシウムはほとんど水に溶けません。

ですから、168gの炭酸水素ナトリウムから44gの二酸化炭素が発生します。炭酸水素ナトリウムは室温なら徐々に分解していくので効果が長持ちします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
質問に、そったご回答ありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2019/04/08 13:52

No.1の回答者です。



成分については食品と違って表示義務はありませんので
メーカーが答えてくれなければ具体的に細かいところまでは分かりません。

ただ言えることはこれを使って長期間水草育成をうまく維持している人が皆無ということです。
これだけは事実です。

どちらかというとほとんどの人が「使っても効果を感じない」とか
「買っても無意味だった」と感じていたり、魚やエビが死んで大変な目にあった、
「2度と買わない」というトラブルの報告もちらほらあります。

そもそも一回入れたら2週間持続するとかがどう考えてもおかしいのです。
メーカーが謳っている説明通りには大概なりませんのでお気を付けください。

昔からGEXとか日動の商品群の中には「あやしい」ものが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。素直にボンベを使用することにします。
質問の内容と回答内容からxs200様をベストアンサーといたしますことご了承ください。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/08 13:52

バブと似ています


炭酸水素ナトリウム(重曹)、炭酸カルシウム
肥料として、リン酸カルシウム
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その3つが原料と言う意味でしょうか?
とけた後は何がのこるのでしょうか?

お礼日時:2019/04/08 00:28

恐らくですが、生体がいても安全なものとして考えられるのは重曹とクエン酸の化学反応などでしょうか?



また、それ以上のことが知りたければメーカーに直接聞くしかないと思いますよ。

私はCO2タブレットは不経済なことと量がコントロールできないなどの理由で
2,5kgのミドボンにレギュレターを通して外部フィルターの排水側にCO2ミキサーを付けて添加しています。

まあタブレットなら初期投資は必要ないので考え方次第だとは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。メーカーに質問すれば教えてくれますかね?企業秘密なのでしょうか?

お礼日時:2019/04/08 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!