
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
同じ部屋にいる場合は伝票のやり取りもあります。
ただし航空管制の基本は通信です。
レーダーも含めてその他の手段は補助です。
ですから、管制が切り替わった際は航空機側は管制官に必ず
「(こんにちは。)こちら〔便名〕。」
とコールします。
これが引継ぎとなります。
レーダーによっては、便名が表示されているものもあります。
その場合管制官は通信とレーダーを照合して飛行機の確認をすることになります。
また、空港のように混雑するところでは、機数を捌くためレーダーを信頼しているところもあります。
そのへんは状況におうじて、施設の条件に応じて適宜最適化しています。
しかし、たとえば羽田空港の管制から東京コントロールにスイッチするような場合、伝票とかは使えません。
この場合通信が第一の引継ぎとなります。
羽田「○キロヘルツで東京コントロールと交信せよ。よい旅を。」
飛行機「了解、○キロヘルツで東京コントロールと交信する。ありがとう。」
飛行機「東京コントロール。こちら〔便名〕。こんにちは。」
東京「こちら東京コントロール。〔便名〕了解。こんにちは。」
という感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 政治 次期戦闘機には、私の発明した対空ミサイル迎撃システム「パルティア」を採用するべきですね? 3 2022/08/15 13:40
- 世界情勢 海自哨戒機へ「レーダー照射なかった」 日本側が威嚇飛行=韓国国防相 3/23(木) 11:32配信 2 2023/03/23 14:16
- 飛行機・空港 那覇空港 管制官 について 自衛隊 2 2022/06/18 11:59
- 飛行機・空港 海外の航空会社の飛行機が日本の空港を離着陸する際、燃料補給は日本の大手航空会社(JALやANA)の人 3 2022/12/12 21:11
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 政治 自衛隊の対潜哨戒機P-1には、対空ミサイル防御システム「パルティア」を装備するべきですね? 6 2022/09/12 04:41
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
飛行機に乗る際、液体はジップ...
-
飛行機って飛行機雲出さない事...
-
今日飛行機乗ります。悪天候な...
-
沖縄まで自転車などでいくこと...
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
あったら嬉しい機内サービス
-
飛行機のフライトについてお聞...
-
飛行機のX線検査、身体検査につ...
-
全日空61便ハイジャック事件 19...
-
ポップコーンの種(電子レンジで...
-
Peach航空に予約しましたが、台...
-
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
作業服姿で飛行機は、ダメです...
-
飛行機ピーチはやめた方がいい...
-
北太平洋上で行ったり来たりし...
-
飛行機の事故の確率。 ハイジャ...
-
このマルチツールは飛行機に手...
-
飛行機の欠航について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
ポップコーンの種(電子レンジで...
-
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
飛行機に乗る際、液体はジップ...
-
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
ワイヤレスイヤホンって 飛行機...
-
作業服姿で飛行機は、ダメです...
-
今日飛行機乗ります。悪天候な...
-
家にいるとき上空を通る飛行機...
-
飛行機のフライトについてお聞...
-
飛行機の事故の確率。 ハイジャ...
-
飛行機、保安検査のさい ジェル...
-
神戸空港で着替えをしたい
-
なんですか?
-
あったら嬉しい機内サービス
-
飛行機機内食について 飛行機の...
-
飛行機で、フライトをして、出...
-
航空管制官が使っているボード...
おすすめ情報