No.6ベストアンサー
- 回答日時:
梅田が埋め田、という以外にも、地名で災害の危険が分かるのはたくさんありますよ。
さんずいへんをはじめ、水に関する漢字や、一見関係なさそうですが、馬 ( ←埋め ) 牛 ( 水牛 ) 犬 ( 土地が居ぬ ) 猿 ( 土地が去る ) 桜 ( 土地が裂ける ) 椿 ( 土地がつばける→崩れる ) など、動植物の名前は災害に関係していることが多いようです。
「 災害地名 」 で検索すると、たくさん出てきます。
関西の方ですか?
どこかから転勤ですか?
ハザードマップでも分かる通り、梅田や淀川流域は、残念ながら南海トラフでは水に浸かりそうです。
実際の津波の高さは分かりませんが、
http://flood.firetree.net/
で、調べたい津波の高さを入力すれば、何m の津波でどこまで水に浸かるのか、分かります。
南海トラフももちろん心配ですが、近畿地方は基本的に断層の巣です。
活断層マップで調べれば分かりますが、地震大国日本の中でも真っ赤です。
昨年も大阪北部地震がありましたが、梅田は、まだ動いてない上町断層の真上ですし、九州から四国、紀伊半島、更に長野? 埼玉? まで大きな中央構造線が貫いています。
日本に住んでいる限り、どこでも安全な場所はないと思いますが、地震のことを考えて、これからお引っ越しされるのでしたら、水辺から遠くて地盤のいい所を選ばれるといいと思います。
私は、最近は引っ越す時はまず地盤を調べます。
地盤のいい所、地面の固い所。
プリンの上に棒を立てて激しく揺すったら、棒は簡単に倒れてしまいます。
でも、固いクッキー生地に棒を立てて激しく揺すっても、倒れにくいです。
ハザードマップも参考になりますが、
dai-jishin-taisaku.info.
や、地盤マップアプリ等で住所を入力すると、簡単に調べられますよ。
私は専門家じゃないのであまり詳しくないですが、大阪で梅田から近い所なら、千里丘から上の丘陵地帯がいいのでは、と思います。
千里丘は以前毎日放送局があった所で、テレビ局は災害時に放送する必要があり、地盤のいい所に作られるそうです。
あと、金融機関や企業のデータ基地も、非常時に必要になるものなので、地盤のいい所に作られるそうです。
関西はいい所ですよ。
特に、大阪の人はあったかくて大好きです。
大災害の時も、助け合って乗り切れると思います。
安心でステキなおうちを見つけて、楽しい新生活を送って下さいネ!!
回答ありがとうございますm(._.)m
私は大阪の人です( ・∇・)
学生なので学校の近くに引っ越そうと考えていて、泉大津から学校まで1時間半以上、定期代も10000円以上かかっているので 引っ越した方が時間を有意義に使えると思い家を探していました。
梅田駅の近くにいい物件があったのでそこを検討していて、南海トラフの地震のことが今1番怖いので津波が来るとどうなるのか心配で質問しました。
学校は北区なのでその近くにとなると
どこでも沈みそうですね。
阪急ビルは地震、津波にも耐えられそうなので逃げられたらそこに逃げたり
対策を考えてから引っ越そうと思います^_^
ハザードマップも見てみたいと思います。ありがとうございます^_^
これ信用していいんですかね(^◇^;)
住んでいる方なら荒れた時の川の状態とかから分かるかなと思ったのですが…みてみますね!ありがとうございます^_^
No.2
- 回答日時:
え!!!私情ですが梅田あたりに引っ越そうと思っているんです…それで少し気になってしまって。
淀川と梅田駅は近いから心配ですね…阪急くらい大きい建物だと残りそうですが 引っ越して家となると怖いですね…ありがとうございます^_^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 来るぞ来るぞ‼️ 8 2023/01/17 13:20
- 関西 近鉄は何を思ってあべのハルカスを作ったんですかね? 3 2022/04/11 09:52
- 電車・路線・地下鉄 交通費の申請について。 ①阪急三宮(最寄り駅で徒歩1分)→梅田駅着⇒地下鉄西梅田→会社 ・梅田駅から 3 2022/04/07 01:23
- 電車・路線・地下鉄 JR横浜線の通勤ラッシュについて 2 2023/07/17 10:57
- 電車・路線・地下鉄 阪急梅田駅から阪神梅田駅まで走って4分では無理ですか? 5 2023/05/20 20:52
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロで、ICOCAで西梅田駅で入場して、本町駅で乗り換えて梅田駅で出場した場合ってどうなるんで 2 2022/09/13 10:56
- 電車・路線・地下鉄 大阪からです。 電車代値上げについて教えてください。 値上げ前 都島駅から東梅田駅の定期代 値上げ後 1 2023/04/19 21:32
- その他(交通機関・地図) 大網駅から津田沼駅まで行くのに一番安く済むのは何でしょうか。(自家用車を除く) また料金とどれくらい 3 2023/03/24 23:08
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 谷町線の東梅田駅から梅田スカイビルへの1番簡単な行き方を教えてください。 3 2023/01/05 15:40
- 電車・路線・地下鉄 滋賀県の草津線は瀬田駅に行くのですか? 2 2022/04/04 08:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
今年7月5日、巨大な大津波で日...
-
『大』という漢字は、『おお』...
-
単管パイプで作るシェルターの強度
-
津波の到達距離
-
大津波を防いだ15.5mの堤防普代...
-
南海トラフ地震が来ても以下の...
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
南海トラフについて
-
地震のときカップルは?
-
彼女を強くさせたいです。体力...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
活断層や液状化のハザードマッ...
-
週刊文春とフライデーって意味...
-
津波が来れば高い確率で亡くな...
-
明日って南海トラフ地震くるん...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
東北地方はなぜ地震があんなに...
-
津波の水はどこへ行ったの??
-
質問です。 もし、オナニー中に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
西千葉駅(千葉市中央区)に転居...
-
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
津波が来れば高い確率で亡くな...
-
質問です。 もし、オナニー中に...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
震災の悲惨な場面が見たいんで...
-
津波の到達距離
-
制御盤、操作盤の据え付け精度...
-
『大』という漢字は、『おお』...
-
中国の広州で過去に大きな地震...
-
この飾りをベッドの後ろの壁(頭...
-
港のサイレンはなんのため? 私...
-
津波による死因
おすすめ情報