重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

百貨店のスイーツメーカーに勤めている20代女性です。若い女の子に絶大な人気のスイーツ店なのですが、私以外の販売員が、おばさんとおばぁちゃんばかりです。いわゆる【枯れ専】です。これでは売り場が枯渇する一方で、店のイメージや売り上げにも関わって来ます。
若い人から見たら、こんなお店で買いたいと思いますか?ご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

店員さんは落ち着いているほうがいいので


今のままのバランスがいいと思います
    • good
    • 0

うまけりゃかうよ

    • good
    • 0

>いわゆる【枯れ専】です


枯れ専の意味調べたほうがいいんじゃないかな
周りにその言葉使って知らず内に恥かいてるかも

店員さんの年齢なんて気にしたことありませんでした
確かにお店のイメージというのはあるかもしれませんが
別にお年寄りばかりだからといって買うのをやめることはありません
    • good
    • 0

>いわゆる【枯れ専】です



これは、ちょっと・・・

若い女子に絶大に人気があっても
ずっとその位置をキープできるのは
ほんの僅かのお店
いずれ飽きられます。

そして、百貨店の層は年齢高めです。
スイーツをわざわざ買いに行くだけの人は
若い人が多いと思いますけど。

百貨店のマーケットで決まってるんでしょ?
一番怖いのは「あの人感じ悪かった!」というクレームです。

それでよしとしているのなら、
食品を販売しているところの年齢層
チェックされると判ります。

私は、年齢に関係なく
誰に対しても笑顔で接客してくれる
丁寧な方が嬉しいです。

若くてきれいでも意地悪そうな人は嫌ですね。
    • good
    • 2

雇っているのは貴女ではなく経営陣ですよね。


貴女が経営しているならばともかく、そんなに心配する必要はないのでは?
その職に骨を埋める覚悟でと言うのならトップに嘆願書でもお出しになればいいのでは?

売り場が枯渇すると言う表現は働いてる目上の方に失礼ですね。
商品が魅力的ならスタッフがオバチャンだろうがお婆ちゃんだろうが客足が途絶えることなどありません。

若さがウリの子も居れば
経験がモノを言うベテランが居ても何の不思議もない。年配の方が機転も効く方が多いですし。

経営陣はそういう見方で人員を配置してるのだと思いますけど。

ガールズバーじゃないんだから若い子ばかり居てもね。

今、20代の貴女もいずれ歳を取ってこんな風に思われたら嫌でしょ?

アラを探すのではなくその方たちの良いところを探して勉強すべきと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!