
gooで初めて質問します、VBAのエラーについて。
エクセルのシートにActiveXのチェックボックスを挿入しマクロを
作ろうと試みています。VBAの知識がないので、サンプルを
ダウンロードして作ろうと思っています。ところが、ダウンロードした
サンプルを動作させると、”実行時エラー424オブジェクトが必要です”
というメッセージがでます。どこを修正すればよろしいでしょうか?
エクセル2007を使用しています。よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sub checkbox()
Dim コントロール As Control
Dim チェック状態 As Boolean
チェック状態 = False
For Each コントロール In Controls '質問者記入:エラーメッセージがでる。
If TypeName(コントロール) = "CheckBox" Then
If コントロール.Value = True Then
チェック状態 = True
Exit For
End If
End If
Next
If チェック状態 = False Then
MsgBox "選択されていません。"
Exit Sub
End If
End Sub
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も大して分かってないのですみませんが、ご提示されたWebのサンプルコードは、「ユーザーフォーム」の上に作ったチェックボックス用かなにかのコードのようです。
シート上に作った「「ActiveXコントロールのチェックボックス」の場合は、同じチェックボックスでも少し勝手が異なるみたいです。
a:変数「コントロール」の宣言が、「Dim コントロール As OLEObject」になる。
(=「Control」型ではなく、「OLEObject型」になるみたいです。)
b:「Cntrols」が「Worksheets("sheet1").OLEObjects」になる。
c:「コントロール」や「コントロール.Value」に「Object.」がくっつく。
・・・という感じで・・・。
少し作り変えてしまいましたが、以下のコードを試すとどうなりますでしょうか?
「Sheet1」の上に作ったチェックボックスを調べていくコードです。
(たぶん、動くと思うんですけど・・・。動かなかったらごめんなさい!)
※もし「Shhet1」が作ってなければ、「Sheet1」を作って、その上に、ActiveXコントロールの「チェックボックスを2、3個、作って、実行してみてください。
'#################################################################
'チェックボックスが「ActiveXコントロール」の場合
'#################################################################
Sub checkbox02()
Dim コントロール As OLEObject
Dim チェック状態 As Boolean
Dim s_CtlName As String
チェック状態 = False
For Each コントロール In Worksheets("sheet1").OLEObjects
If TypeName(コントロール.Object) = "CheckBox" Then
If コントロール.Object.Value = True Then
チェック状態 = True
s_CtlName = コントロール.Name
Exit For
End If
End If
Next
If チェック状態 = True Then
MsgBox s_CtlName & "にチェックが入っているっぽいです。"
ElseIf チェック状態 = False Then
MsgBox "選択されていません。"
Exit Sub
End If
End Sub
ちなみにですが、チェックボックスが「フォームコントロール」のほうで作られていると、以下のような感じのようです。
d:変数「コントロール」の宣言が、「Dim コントロール As checkbox」になる。
(=「Control」型ではなく、「checkbox型」になるみたいです。)
e:「Cntrols」が「Worksheets("sheet1").CheckBoxes」になる。
f:「コントロール.Value = True」が「コントロール.Value = 1」など、数値での判別になる。
・・・という感じで・・・。
※「Sheet1」上に、「フォームコントロール」の「チェックボックスを2、3個、作って、実行してみてください。
'#################################################################
'チェックボックスが「フォームコントロール」の場合
'#################################################################
Sub checkbox03()
Dim コントロール As checkbox
Dim チェック状態 As Boolean
Dim s_CtlName As String
チェック状態 = False
For Each コントロール In Worksheets("sheet1").CheckBoxes
If TypeName(コントロール) = "CheckBox" Then
If コントロール.Value = 1 Then 'チェックONだと「1」、OFFだと「-4146」です。
チェック状態 = True
s_CtlName = コントロール.Name
Exit For
End If
End If
Next
If チェック状態 = True Then
MsgBox s_CtlName & "にチェックが入っているっぽいです。"
ElseIf チェック状態 = False Then
MsgBox "選択されていません。"
Exit Sub
End If
End Sub
No.3
- 回答日時:
あ、私が書いているあいだにもう回答ついていましたね。
私の回答は無視してください。
No.1
- 回答日時:
元のコードは、UserForm 上のものですから、シート上の場合は、ActiveX コントロールと、Form コントロールと2つあって、その書き方が変わります。
一応、2バイト文字は、使わないことにしています。
なるべく、元のコードを壊さないようにしています。
Sub checkbox_Checking()
Dim Ctrl As Object
Dim bln As Boolean
bln = False
For Each Ctrl In ActiveSheet.OLEObjects
If TypeName(Ctrl.Object) = "CheckBox" Then
If Ctrl.Object.Value = True Then
bln = True
Exit For
End If
End If
Next
If bln = False Then
MsgBox "選択されていません。"
Exit Sub
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
UserForm1.Showでエラーになります。1
工学
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブジェクト名に変数を使うことは可能でしょうか?
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
5
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
6
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
7
ExcelのVBAでフォームが表示されない
Excel(エクセル)
-
8
実行エラー'424' ????
Excel(エクセル)
-
9
オブジェクト名をVBAで指定する方法を教えてくださ
PowerPoint(パワーポイント)
-
10
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
11
VBAで実行時エラー'424' オブジェクトが必要ですと出る
Visual Basic(VBA)
-
12
VBAでEmpty値って何ですか?
Excel(エクセル)
-
13
CheckBoxの配列化
Access(アクセス)
-
14
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
15
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
16
ユーザフォーム開くとエラーになる
Excel(エクセル)
-
17
【VBA】シート上の複数のチェックボックスのうちどれか一つでも変更した場合のイベント
Visual Basic(VBA)
-
18
条件付き書式のコピーについて(参照先も自動で変更したい)
Excel(エクセル)
-
19
Excel VBA オブジェクトが必要です (エラー 424)の解決策
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
複数のコマンドボタン(VBAで)...
-
全てのオブジェクトのプロパテ...
-
Pictureコントロールの...
-
winndws セキュリティ
-
VBAのカレンダーコントロールに...
-
VB.net webアプリケーションで...
-
WEBユーザーコントロール
-
エクセルVBAユーザーフォーム・...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
C#で角が丸いテキストボックス
-
JavaScriptからVBAの関数を呼び...
-
Excel VBA 動的に作成したチェ...
-
エクスプローラ風のフォルダ選...
-
ユーザーフォームにランプをつ...
-
ASP.NET(C#)実体のないコントロ...
-
行方不明になるコントロール
-
カメラスクロールするのを動画...
-
MSFlexGridのようなコントロール
-
ユーザーコントロールのイベン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
エクセル コントロールツール...
-
Labelコントロールの(左右)余...
-
チェックボックスをオンにした...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
アクセス特有の書き方?
-
(VBA)スピンボタンの大量...
-
ActiveX DLL と ActiveXコント...
-
C# ユーザコントロール内のボタ...
-
Excel VBA 動的に作成したチェ...
おすすめ情報
初めてのgooの質問で要領がわかりませんでした。
リクエストの 男性・60歳以上はわたくしのことです。
リクエストの制限は全くしておりません。
よろしくお願いします。補足しました。