
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
理論上偏差値の最大値に上限はありません。
例えば、75億人が0点で自分だけ100点をとったときの偏差値はなんと、86万6075になります。
86ではありません、86万です。
偏差値はその試験を受けた層に支配されるからです。
それ故に、校内偏差値104もあり得ません。幾ら何でもウソついてるんでしょ?となります。
校内偏差値となると、公立校でも75くらいが上限でしょうし、私立校なら65位が上限になりそうです。
No.5
- 回答日時:
偏差値の公式
SS=((本人の得点ー平均点)/標準偏差)×10+50
から、本人の得点が90、平均が30、標準偏差が10とすれば
偏差値SSは110にはなりますが、現実としてはどうでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2019/04/27 09:29
詳しい点数は聞かされてないのですが、その公式で出せるなんて初めて知りました。高3ですが、まだ偏差値の出し方わからないのですが、相手理解できますかね、?
詳しい回答ありがとうございました、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
偏差値の見方を教えてください!
-
阪大志望の現在高1です。 数学...
-
進研ゼミで出る偏差値
-
宮城県第二女子高等学校について
-
偏差値52と偏差値57はどれぐら...
-
こう声の偏差値についてなので...
-
現在中3です。 模試の結果が返...
-
偏差値
-
残り一年で偏差値50の者が同志...
-
一般的な高校教師の進研模試偏...
-
創価高校について
-
偏差値100って超えますか? 僕...
-
就活 できることがない
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
APIテストシステムについて
-
どうすればアカウント復帰のX(...
-
社会人について
-
受験はチーム戦を無視しているのか
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
おすすめ情報