
この前バイト中電話対応でお客様に怒られました。
半分クレーマーのような、
常に怒ってるような感じでした。
「明日お店行くから」と言われ次の日お店に来ましたが、全然怒ってませんでした。
寧ろ昨日の電話に触れても来ません。
このような、お客様に怒られるような電話
は、初めてで、上司からは
「経験する事も大事、こういうこともある」
と気を落とすことでは無いと言ってくれましたが
それから、バイトで電話対応するのがとても怖いです。電話対応に関わらず、クレームなどの対応が
トラウマになってしまいました。
辞めればいい、向いてない、と言われそうですが
仕事自体は続けたいので
このトラウマを治す方法教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
トラウマを治す方法はあると思いますが人は一人一人違うので、「これをやれば治る!」というのはないと思います。
でも、自分の考え方や捉え方を変えて楽になる事は出来ると思います。
私にもトラウマがありますが、「どうして相手はこんなに怒るのか?」って相手の心の中を想像して、相手を勝手に可哀想な人にしてしまいます。
例えば、奥様の介護を一人でしていて辛くて苦しい気持ちを誰にも言えずイライラしていて、八つ当たりしてしまったのかも…
小さい頃から親に「ダメな子」と言われて育ち、大人になっても自分に劣等感を持ち続けているのかも…
持病を持っていて、イライラしているのかも…
酒乱かも…
など、色々と想像してみる事で自分の気持ちが楽になると思います。
人は自分以外の人の本当なんて分かりません。
だからこそ、自分が幸せになる考え方をすれば良いんですよ(^^)
そうすれば相手にも優しくなれるし、優しくしてあげれば相手は幸せな気持ちになれると思います。
No.3
- 回答日時:
>このトラウマを治す方法教えてください。
友達に愚痴る。これに限ります。
でもね、その人も、いつまでもネチネチ怒っていなかったということは、質問者さんを見込みのある人と見て、注意してくれただけだと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
クレームを言っているうちにエキサイトしてくる人は結構居ると思います。
電話越しで顔がみえないから尚更です。
でも会って話をしてみたらそれほどでもない…
半分真剣に、半分流してちょうどいいのがクレームを入れてくる人への対処だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
コールセンターの立ち上げに参加した者です(といってもシステムを作ったのですが)。
でそこで女性を10人ほど雇いましたがクレーム対策は相当に気を使いました。 それとセクハラですね。卑猥な言葉を言う人もいるのですぐに男性に代わる仕組みを作りました。休憩中はゆっくり休めるように穏やかな締め切った部屋でふかふかソファーに座れるようにしました。お菓子もドリンクもつけました。
>トラウマを治す方法
とのことですが 会社として上記のような対応を取っていないとトラウマになっても仕方がないですね。パーッと気分転換するしかないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の上司の対応が最悪でストレスを感じます。 私はあるコールセンターでオペレーターの仕事をしています 6 2022/05/07 11:16
- 教師・教員 お客さんで凄いクレーマーがいます。 小学校の教師です。 小学校の教師って公務員ですか? あと、もしギ 4 2023/01/18 00:33
- 営業・販売・サービス 客の理不尽なクレームについて 6 2023/04/01 17:41
- いじめ・人間関係 職場で不愉快なことがありました。どういう意味ですかね? 5 2022/11/19 19:04
- 営業・販売・サービス お詫びの電話でお客をさらに怒らせたら 3 2022/08/14 17:47
- 会社・職場 お客さんを怒らせたと会社中で共有されてしまいました 8 2023/01/25 14:58
- 会社・職場 クレーム対応が怖いです。 11 2022/04/18 01:03
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話対応のせいで、取引がなくなることありますか? うちの会社は基本的に新人が電話対応するのですが、今 3 2022/07/26 19:21
- アルバイト・パート セルフレジで未払いのお客様がいた場合レジ担当が責任を取りますか? この間シフトに入った時、未払いのお 2 2022/08/09 22:26
- その他(ビジネス・キャリア) 学に乏しいのでどうか教えていただきたいのですが、 当方ホテルの受付をしております。 先日お客様がキャ 1 2023/03/16 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この前バイト中電話対応でお客...
-
オンラインテストって不公平す...
-
門限についてです 私は20歳の女...
-
大学3年です。今実験の授業が始...
-
自分の中で一番くだらない心配...
-
とにかく寂しいです(大学4年で...
-
埼玉県のセブンイレブンの直営...
-
大学の授業でのグループワーク...
-
最近、大学が憂鬱です。 大学に...
-
大学の学祭実行委員を辞めたい...
-
高校生で自分で稼いだ金は親が...
-
Fラン大学の女の醜さ
-
身体障害者との今後の生活について
-
私は無能です。無能って生きる...
-
なくして つらいもの。
-
ブス、コミュ障です。 高校生の...
-
空想世界に溺れる友人への対応。
-
不思議な人についてです。自分...
-
フードかぶって外出したらおか...
-
人生行き止まり、と感じた時。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫌み 傷つくことを言われやすい
-
ことなかれ主義とやさしい人の...
-
これは酒乱ですよね。別れる方...
-
あなたは人が好きですか?
-
元気じゃないってのに「元気?...
-
愚痴を聞きたくない 職場、家等...
-
この前バイト中電話対応でお客...
-
口調のきつい人
-
人と話すのが怖い。
-
相田みつをのココロの言葉・・...
-
眠るとき、明るくしていないと...
-
同性に嫉妬するのをやめたい
-
むかついてしょうがないとき
-
他人と楽しく関わるには?
-
怒られることに対する恐怖
-
私は無能です。無能って生きる...
-
門限についてです 私は20歳の女...
-
好きな浪人生を支えたいです。
-
留年する娘を受け入れられません
-
底辺は底辺、希望が見えない人...
おすすめ情報