
No.5
- 回答日時:
メタリック?ソリッド?
半ネリか固形ワックスで強めに磨いてみて
多分まあまあ綺麗にはなると思う
原因は磨きすぎとバフとコンパウンドの選択ミス
素人は膨らんでるところとエッジや角やラインは極力避けるべきでした
No.3
- 回答日時:
コンパウンドは塗膜を削るために使用します、当然といえば当然です。
表面の塗膜を完全に削ってしまい、下塗りが見えてきただけ。
なぜ、そんな作業を・・・が気になります、最もあとの祭りですが。
No.2
- 回答日時:
磨き過ぎたんじゃない?
古い車だったら、超極細コンパウンド(液体)だけでいいよ
そして、ドアとかフェンダーとかの端っこの部分は塗装が削れやすいのでマスキングテープで保護しておかないと
端から塗装がなくなっていくよ
ポリッシャーの使用経験はある人ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア コンパウンドはそれ専用のものが必要ですか? 20年ものの車をリフレッシュさせるために3Mコンパウンド 2 2022/09/18 18:08
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げについて 写真の様にヘッドライト上部クリアハゲになってます。 市販の黄ばみ取 7 2022/09/29 13:15
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) フィルムありのスマホ画面の小さな傷、車用極細コンパウンドで直りますか? 2 2022/12/19 20:28
- カスタマイズ(車) クルマのコンパウンドについて。 超鏡面の細かいコンパウンドをかけた部分は角度によっては細かい無数の傷 6 2022/07/31 21:38
- 国産車 車のボディの塗装後の研磨について 4 2023/01/07 14:41
- 国産車 元々小傷を治していて、コンパウンドで磨いていたら何故か白い跡がつきました。これは禿げてしまったのでし 4 2022/06/07 17:24
- 車検・修理・メンテナンス 車のヘッドライトカバー磨きをする時のことです。 3 2022/04/18 20:40
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラを作って20年いまだに納得がいく作品が作れません。作ってくうちにだんだん上達ところか下手にな 2 2023/03/19 22:40
- クラフト・工作 天然石を磨くコンパウンドについて。たくさん種類があってこまっております。おすすめのものがあれば教えて 2 2022/12/14 03:32
- DIY・エクステリア ランダムサンダーがあればポリッシャーは必要ないですか? 3 2022/11/28 10:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリアーを吹く前に・・・
-
クリア塗装のボカシ部分の失敗...
-
パールホワイト、板金塗装で色...
-
パールホワイト塗装失敗後の再塗装
-
日産キューブを全塗装したいと...
-
コンパウンドを細め(10)→極細(1...
-
オーブンレンジ庫内を掃除した...
-
ドアパンチしてしまいました
-
車の線傷 いくらぐらい、かかり...
-
アクリル板への加工方法
-
黒ゲルコートからの仕上げについて
-
ローバルの亜鉛メッキは青缶と...
-
車の屋根を塗装したいが、安く...
-
ヘッドライト内側の黄ばみ研磨...
-
元々小傷を治していて、コンパ...
-
コンパウンドで磨いたらクリア...
-
タイヤ交換をしてもらったら、...
-
インテリアパネル塗装
-
車内がシンナー臭いです
-
車のボディの塗装後の研磨について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリアーを吹く前に・・・
-
パールホワイト、板金塗装で色...
-
クリア塗装のボカシ部分の失敗...
-
車内がシンナー臭いです
-
ドアパンチしてしまいました
-
コンパウンドで磨いたらクリア...
-
プライマーの処理
-
パールホワイト塗装失敗後の再塗装
-
元々小傷を治していて、コンパ...
-
ソフト99 缶スプレーでの塗装失...
-
【塗装】塗装をしたあとに凹凸...
-
オーブンレンジ庫内を掃除した...
-
シルバーメタリック塗装ですが...
-
車についた接着剤の取り方は?
-
日産キューブを全塗装したいと...
-
スバル車用 37J サテンホワイト...
-
ヘッドライト内側の黄ばみ研磨...
-
ディーラーでクレーム対応でや...
-
タイヤ交換をしてもらったら、...
-
タッチペンを落としたい
おすすめ情報
6番目の回答者様のアドバイスの通りにやったらくもりが取れて艶が出ました