店員も客も斜め上を行くデパートの福袋

長文質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。
子供の頃から、観音像が好きで、宗教的というよりは、形や美しさにひかれていました。修学旅行で京都に売っているような陶器の観音像を自分のお土産に買ってくるような子供でした。もちろん、無知ながらも子供ながらに手を合わせると気持ちが落ち着くような気もしていました。
今回、たまたま入った骨董商のお店で、初め気に入った観音像を購入する事が出来ました。有名な作家のブロンズレプリカですが、結構なお値段でしたが、おまけしていただき安く購入させていただきました。
木彫りの仏師の方が彫ったような像であれば、どこかに祀られていた可能性もありますが、ブロンズとはいえ立派な観音像なので一般家庭でおまつりされていた可能性もあります。
我が家には場所があまり無いので、神棚の近くの台に飾り、お水やお供え物などはするかと思いますが、こういった場合、お寺などでお祓いをしてから飾った方が良いのでしょうか?
どちらというと美術品の部類に入る観音像ですが、どうすれば良いのか迷っています。通常中古で購入した家具などは半紙に粗塩を入れ包み、数日してから使用していますが、今回ばかりは悩んでおります。
お知恵のある方に、是非アドバイスを伺いたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

「お祓い」とは、“心身”から罪や穢れ、災厄などの不浄を取り除くための神事・呪術です。


つまり、なんの力も持っていない“人”を災いから護るための術ですから
仏の容を借りた像や生命のないモノにはする必要がありません。

だいいち「お祓い」は神道です。寺に持っていくのもヘンです。

いずれにしても、仏の容を借りた像なんですから
災いを防ぐ力は自らが持っているんじゃないでしょうか。
それほど気にしなくてもいいと思います。
あとは貴方の気持ち次第です。

ついでに、仏を飾る場所は部屋の入口に向けて置くほうがいいです。
当然、仏壇や神棚はそのように置かれているはずですから
そこに安置して毎朝手を合わせれば、それだけでいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

教えていただきまして、ありがとうございます。
まず、私自身の言葉の使い方から間違っていましたね。
お寺に 持って行くのも 違うのですね。
まずは綺麗な布などで拭き、ご指導のありました部屋の入り口に向けて飾らせていただきたいと思います。
作者は違えども、子供の頃に購入した観音像と今回、購入した観音像は同じ観音様になります。その像の美しさと平穏無事な生活ができるよう大切に飾らせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/02 16:36

ぁーっ


仏像には魂が入ってるので。
魂抜きをしてもらった方がいい..と聞いたコト有ります。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきまして ありがとうございます。
以前に飾れていた方が、飾られていたのか、おまつりされていたのか全くわからないので、一度、お寺などで、ご相談した方良いのかもしれないですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/02 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報