プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プール計算って何ですか?

A 回答 (3件)

ブール(Boole)代数ならこの数学カテゴリですが、プール(pool)計算なら簿記・財務会計です。



お金を一カ所にまとめて、共通する出資に使用することを前提とした費用の計算方法ですね。
製造業であれば、運送費や材料調達費用によく使われる方法です。


 飛騨の匠に精巧な”からくり人形”を作ってもらった。
 原価は10万円。販売価格は11万円とした。
 名古屋の販売店までの運送費は1000円であるが、東京の販売店までは1200円かかる。札幌の販売店までは1400円かかる。
 1つあたりの利益は
  名古屋 9000円 (110000-(10000+1000))
  東京  8000円 (110000-(10000+1200))
  札幌  3000円 (110000-(10000+1700))
 と、地域により利益率が変わることになる。
 これを運送費を各販売店が共同でプール(溜め込む)して使用する。
 これにより、運送費用は販売店の所在地に関わらず一定となる。(運送費が大きい地域を運送費が安い地域がカバーする)
 すると、運送費は一律、
 (1000+1200+1700)÷3=1300
 になる。
 この場合の利益は
  名古屋 7000円 (110000-(10000+1300))
  東京  7000円 (110000-(10000+1300))
  札幌  7000円 (110000-(10000+1300))
 となり、製品を売ったときの地域差は無くなる。

…こんな計算だったはずです。
(うろ覚えだったので、ちょっと調べて補完してみました)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/05/05 20:10

例えば原価計算。


共通の家賃とか光熱費を個別の製品原価にどう割当てるのか、などを計算する方法。
製品の直接原価の比率で配分(配賦)するとか、のやり方。

又は例えば職人工房。
1つの製品を仕上げる過程が分業されていて、型取りする工房は型取りだけ、漆を塗る工房は漆塗りだけ、磨き工程は磨き専門の工房、金箔貼りは金箔貼り専門の工房・・・ってな具合で分業。

各工房の工賃で生産するのでは無く、出来上がった製品の利益を各工房で事前に決めた割合で配分する、・・・とか。

または、例えば
会社の部員が月々2000円を出し合ってプールして置いて、忘年会で使う、・・・とか。

無尽講も・・・。

単にプール計算といわれてもネ・・・。
    • good
    • 0

論理演算ですね、


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC …

ANDや、ORや、
其れ等、

ベン図で 行う、
演算に 似た、
イメージですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!