重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学 集合と論証


集合AをA=【a^2-b^2】a.bは整数と定める。

(1)全ての奇数はAの要素であることを示せ。



(2)mを偶数とする。mが4の倍数であることは、mがAの要素であるための必要十分条件であることを示せ。


解説お願いします

A 回答 (1件)

(1)


a^2-b^2 = n が奇数のとき、これを満たす整数 a,b があればいい。
(a+b)(a-b) = n だから a+b=n, a-b=1 であれば十分だが、
これを満たす a=(n+1)/2, b=(n-1)/2 は、n が奇数であれば整数である。
よって n∈A.

(2)
mが偶数という条件下には (mが4の倍数 ⇔ m∈A) ってことですよね?
そうでないと(1)が必要性の反例になってしまうので。

(a+b)(a-b) = n なので、
a,b の偶奇が不一致 ⇔ a+b,a-b が共に奇数 ⇔ nは奇数,
a,b の偶奇が一致 ⇔ ⇔ a+b,a-b が共に偶数 ⇔ nは4の倍数.
です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!