
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
幼稚園卒の息子たち
毎年クラス替えがあるんで4月5月頃に新しいクラスでの集合写真があります
他には遠足のときには集合写真が有ったような記憶あり
ソレ以外の各種イベントで写真は撮影されますが
数人程度くらいのスナップショットで集合ではなかったですね
卒園アルバム向けの撮影ですね
春のクラス写真は必要ですね
親子の会話の中で〇〇君と~~ XXさんと~~
という感じで他のお子さんの名前が出てきます
名前だけだとイメージ付かないですが、顔写真と一緒に会話していると
園での様子がリアルに感じられます
園でのイベントのときにも自分の子がよく一緒に行動する子が分かれば声掛けもできますし
保護者同士も繋がりやすいですし
No.2
- 回答日時:
集合写真は入園卒園と、年1回くらいあれば十分です。
自分の子供の時はそんなに頻繁ではなかったですね。おそらく撮影の業者が入って売っているのではないですか?せっかくだからと買うのでしょうが、安くないし、頻繁には必要ないです。集合写真よりスナップ写真の方が普段の表情が見られて良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で、数字の上にある横線の意味
-
数学でのセミコロンについて
-
∈と⊂の違いは何ですか?
-
集積点が、まったく分かりませ...
-
R\\{0} って、0を除く実数って...
-
数字の上のバー
-
集積点 孤立点 『Aに属する元で...
-
ACCESSのSQL
-
数学の集合で閉じているの意味...
-
数字は存在するのか
-
高1数学
-
(1)PまたはQを通る道順 (2)図中...
-
【数学】任意の元とは
-
数学
-
エネオスで100リッター満タンに...
-
有理数÷有理数は絶対有理数なん...
-
1から100までの自然数で、3,4,5...
-
一般線型群GL(n,R)の連結性につ...
-
集合の基数について
-
高校の数学についてです。 写真...
おすすめ情報