アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外構工事で駐車スペースをコンクリートにしてもらいました。が、3ヶ月程経った最近、1メートル以上に渡ってヒビが入ってきたことに気付きました。
新築に伴い住宅メーカーの外構部門に外構をお願いしていたため伝えたところ、1年保証がついているのでということで今日直しにきてくれたのですが…覚悟はしていましたがすごく目立ちます。
それを見ていたら、施工してたった3ヶ月でヒビが入って修正してもらってもこんなに目立って…そもそも3ヶ月でヒビが入るって有り得るのか?と沸々としています。
こんなものでしょうか?ちなみに外構屋さんのアドバイスで所々目地も入れました。

A 回答 (6件)

各々に注意を払っていてもコンクリートは割れる時は割れます。


ただ、それらの原因追及は非常に困難で、もとを正せば設計計画はどうであったかまで遡ることになります。=使用条件・事前の締固め・コンクリート厚みと配合・鉄筋の配置・打設養生・目地の有無や間隔等々

特に補修は難しい工種で手直し前のコンクリートと肌を合わせるのはプロ中のプロの技術が要ります。(大方はモルタル上塗りをする程度で根本的にくっつけることは出来ません)
    • good
    • 0

地盤が悪いのでしょう 液状化現象がおきそうなところじゃありませんか? ハザードマップで確認しましょう


駐車スーペース全体をベタ(一面たいら)のコンクリートにしたのですか?
 そういうのは 今ははやらないですね  タイヤのところだけコンクリートにするとか 水の流れる縦溝を入れるとか
>外構屋さんのアドバイスで所々目地も入れました
ですね 最初からそうすればいいのに  ベタにしたのはあなたの希望なんですか?

>修正してもらってもこんなに目立って
写真をつけてもらわないと 客観的にみて悪いかどうかわかりません

ウチの隣のおやじが 塀にヒビが入ったと外構業者に文句つけてました が 少々のヒビは入るものです
    • good
    • 0

>住宅メーカーの外構部門に外構をお願いしていた


住宅メーカーだとそんなもんです。
水道配管の漏れがあっても、なかなか直しに来てくれないし、配管工事をやり直したあとも、ろくに埋めて行きません。

>覚悟はしていましたがすごく目立ちます。
ヒビの所にモルタルをこすりつけたのかな?
ちゃんとした工事なら、エポキシ接着剤を加圧して流し込み、表面を仕上げます。
    • good
    • 0

再び埋めたヒビのカ所が広がり再発してきたというなら目立ちもするかも知れませんが、埋めた部分と周囲の入り会いがt\異なり目立つと言うことなら、数か月も知れば土埃や微細な苔などがつき汚れてきますので目立たなくなるかと。


新しいうちの間だけの問題です。

コンクリートの伸縮、ひずみは程度の差こそあれ発生する物です。
まして垂直の壁面、立ち上がった基礎面とかなら建物のひずみ、歪みの元となり軽視できませんが、駐車場の地面であるなら床面としての強度には問題もなく、見た目もすぐに識別できなくなり、私なら何ら問題としません。

タイヤ跡など直にヒビ以外の目立つ汚れや傷も無数に出来ますよ?
    • good
    • 1

直しに来たのに目立つ?


近隣住民の視線でしょうか?
直すのなら気にする必要はないでしょう。

それとも補修の跡が目立つ(ヒビを埋めただけ)?

>そもそも3ヶ月でヒビが入るって有り得るのか?

年数は関係ないですね。入るタイミングは入る原因によります。
短期ですから、
・下地土間の転圧の甘い部分があって、その近辺にタイヤが通った。
・コンクリート打設時にワイヤーメッシュ(または異形鉄筋)が適切な状態になかった場所近辺にタイヤが通った。

そして、今(5月中旬)から3ヶ月前なら
・「コンクリート打設時の気温が低く、対策不足」でコンクリート自体に強度が不足。
・養生期間不足で車を乗り入れた。

どれも現場施工状態が不明なので特定はできませんが。
    • good
    • 2

何が沸々としたのやら・・・怒りなのか疑問なのか・・・



そもそもコンクリートは、数か月~数年単位で縮むのが正常です
通常であれば目地を入れて、ヒビを誘導するのですが・・・
出来上がりの外観優先で、目地を入れずに施工することがあります
また、目地の量というか本数というか・・・まぁ、それが十分ではない場合にも、目立つヒビが出たりします
ですので、目地がない、もしくは少なかったのでしょう

細かく調査しないと判りませんが「そんなこともある」という程度にはあり得る話ですよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!