
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
それは、もちろん GeForce GT1030 の方です。下記で比べてみると良く判ります。
PassMark → https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
GeForce GT 630 TDP 50W スコア=746
GeForce GT 1030 TDP 30W スコア=2,223
3 倍の性能差があります。しかも消費電力は 3/5 と少なくなっていますので、GeForce GT630 よりは GT1030 の方が電力的には少ないですし、性能は高くなっています。多分、ファンレスで使えるグラフィックボードとしては、最高の性能でしょう。と言っても、GeForce 1660Ti 等更に性能が高くて安いグラフィックボード(と言っても 3 万円超ですが)もありますが、皆電力的は 100W オーバーです。
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
Core i5-4570 の内蔵グラフィックスは、HDMI を使った場合バージョンが 1.4 なので 4K は 30Hz になります。30Hz でもカクカクにはなりませんが、映画レベルの再生になります。
パソコンは、NEC のスリム型ですか。それならば Lowprofile ですが、Radeon RX550 は消費電力が 50W あって性能的には良いのですが、スリム型のパソコンには電源の問題で使い辛いですね。
そうなると GeForce GT630 が載るようなので、それがベストかなと思うのですが製造が終了していて、適正な価格のものは中古しかありません。いまだと GeForce GT710 が相当しますけど、2560×1600 までしか対応しません。そうなると、GeForce GT1030 あたりでしょうか。
http://amazon.co.jp/dp/B072PVN4HR ← ¥9,936 ASUS NVIDIA GT1030搭載ビデオカード GT1030-SL-2G-BRK
HDMI 2.0 で 4K 60Hz は表示可能です。カスタマーレビューに投稿されている方が、HDMI で 4K 60Hz の再生を確認されています。
消費電力が 30W と少々大きくてパソコンの電源が一寸心配ですが、基本的には大丈夫だと思います。上記には Lowprofile のブラケットも入っており、PCI-Express×16 スロットは一番内側なので、グラフィックボードの厚み方向も余裕があり、取り付けも大丈夫でしょう。
下記は、古い Mate に GeForce GT1030 を搭載した時の記事です。セキュアブートの問題で、SandyBridge Core i5-2500 あたりは厳しいのですが、この方は正常に動作したようです。
NEC Mateにロープロファイル1スロットのMSI GT1030を増設した話【MK27ME-D|SandyBridgeおじさん】
http://maywork.net/computer/nec-mate-msi-gt1030/
質問者さんは、Haswell Core i5-4570 なので問題ありません。
No.2
- 回答日時:
Core i5-4570 の仕様は下記です。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
プロセッサー・グラフィックス:
プロセッサー・グラフィックス インテル® HD グラフィックス 4600
グラフィックス・ビデオ・メモリー最大容量 2 GB
最大解像度 (HDMI 1.4) 4096x2304@24Hz
最大解像度 (DP) 3840x2160@60Hz
最大解像度 (VGA) 1920x1200@60Hz
インテル クリアー・ビデオ HD テクノロジー はい ← ソフトの動画再生支援機能有効にして下さい。
HDMI か DisplayPort を使っている場合は、3840×2160 の 4K 表示は大丈夫だと思いますけど、再生するコンテンツとソフト、再生する機器に関係してくるので何とも言えません。テレビや動画でしたら 2D 表示なので、動画再生支援機能により再生は可能です。
何かを並行して動作させていると引っ掛かるかも知れません。4K だけを表示しているなら大丈夫だと思います。メモリは、Windowqs 10 64bit なら、8GB あたりに増設しておくと余裕があって良いと思いますね。ただ、4GB のままでも他のソフトと一緒に動作させなければ問題は無いでしょう。32bit の Windows 10 では実質メモリが 3GB 程度となり、一寸厳しくなります。
簡単な解決方法は、ローエンドでも良いのでグラフィックボードを増設することです。CPU 内蔵グラフィックスは、メインメモリを VRAM として使いますので、その分メモリの使える容量が減ります。描画は、グラフィックボードの動画再生支援機能が働きますので、さらに滑らかに表示することができるでしょう。因みに、2D 表示時の VRAM 消費容量は 1GB や 2GB のグラフィックボードでも十分です。
下記は、Radeon RX550 で、DisplayPort 1.4 と HDMI 2.0b なので、4K は大丈夫です。
https://www.ask-corp.jp/products/sapphire/graphi …
ディスプレイ出力:DisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1、DL-DVI-D×1
http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versap …
これの5ページめのPCなんですが、グラボが入りきらないような気がします…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- ビデオカード・サウンドカード モンスターハンターライズを始めました。やはりビデオカードがしょぼいのでしょうか? 6 2022/07/05 18:40
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- ビデオカメラ 4K HDRの編集したい。 2 2023/05/29 11:41
- ノートパソコン 4Kの外部モニターに出力すると動作が重くなります 私のPCのスペック VivoBook S15 S5 2 2023/06/22 00:42
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
AppleのA8XチップとA9の違いに...
-
PC自作スペック増設について
-
この自作PCの構成で最もスペッ...
-
中央演算装置の種類について…。
-
マインクラフト影modを入れた状...
-
結局、ゲームに特化したパソコ...
-
AMD製Ryzen 2700XとIntel製i7 9...
-
動作環境がIntel Core以上と書...
-
このスペックでAVAできます?
-
Vostro220s・グラフィックカード
-
初めてゲーミングPCを購入しよ...
-
デスクトップPCのCPUを買い替える
-
msi p55-sd50の対応CPUを教えて!
-
グラフィックのハードウェアア...
-
PCにグラボを増設したい
-
i5 4570 のCPUが乗っているPCで...
-
CPUのノートタイプとデスクトッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
CPU 使用率がおかしい
-
Core i9 9900KFとCore i9 9900K...
-
デスクトップPCのCPUを買い替える
-
PCにグラボを増設したい
-
グラフィックのハードウェアア...
-
i7-4790Kは...
-
corei5 760 2.8GHzってゲーミン...
-
マインクラフトについて?
-
ゲ—ミングPCの構成について
-
CPUが i5-2450Mとi7-7700HQでは...
-
HPのELITEDESK 800 G4 SFFにAMD...
-
msi p55-sd50の対応CPUを教えて!
-
core i9 9900KとRTX3000シリーズ
-
ゲーム中のCPU使用率
-
PCゲームについて
-
誰かーXeon E5520のcpuに相性の...
-
昨日グラボをgrx960からgtx1070...
おすすめ情報