dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先に提起させて頂きました下記

『大韓民国光州広域市から
 日本国長野県千曲市間を
 最も安価に往復出来る経路は
 どのような経路が有りますか
 教えていただけないでしょうか』

と言う質問事項について
早速ご丁寧に御回答いただきました皆様
誠に有り難く大変恐悦至極に御坐います

想像もつか無い初めて知り得る経路で(( ;∀;))
大変勉強になりました☆
これより参考検討させて頂きます次第に御坐います☆

そこでそのわたくし大変無知無礼な分際で御坐いますため
誠に申し上げ難く大変失礼では御坐いますが
ただいま御回答くださいました皆様はじめ
追って当質問ご覧いただきました方々へ
ここに追加質問させて頂きます

その例えば
光州広域市から近い務安空港へ行き
そこから松本空港行きと言う方法は
昨今存在するのでありましょうか??
航路ならばやはり
ソウル仁川国際空港からの松本空港行き
と言った方法が一番無難でしょうか??

何かにつけ一応安価であれば幸いなのですが…

A 回答 (1件)

>光州広域市から近い務安空港へ行き


そこから松本空港行きと言う方法は
昨今存在するのでありましょうか??

ないです。チャーター便で時々ソウルまで飛ぶことはありますが、務安空港はまずありえないでしょう。
ソウル-松本便もチャーター便しかないので、ほとんど飛んでいません。

また、有ったとしても安くはないですよ。

基礎的な情報
日本と韓国を結ぶ航空路はほぼ東京・関西とソウル・釜山に限定されています。それ以外にLCCが飛んでいるものもありますが、松本空港には路線がありません。

またソウルから各地方に格安の高速バスがあるように、東京から各地へ格安のバスがあります。関西からもありますが、東京よりは数が少なく、従って値段が高めになります。他の空港は福岡空港や新千歳空港などでは千曲市がある長野県から遠すぎます。

したがって「安く」を考えると直接最寄り空港の松本空港が使えないので「最も安く往復でき、また長野県まで最も安価に移動できる手段があるルート」を考える必要があります。

となると長野県と東京都は直線距離で200キロぐらいであり、東京往復の需要は強いことから、東京経由であることが大切な条件になるとおもいますし、東京の空港である成田と羽田では成田のほうがLCCが就航している分航空券が安い、ということになります。

ちなみに、関空や中部国際空港までのLCCがソウルから出ており、そちらを利用しても航空運賃はほぼ同じです。
ただ、関空から長野県へのバスは東京と比べて距離が長く2時間余計にかかります。金額は同じ程度でも使う理由はあまりないと思います。
 セントレア経由だとバスは3時間程度で着く(愛知県と長野県は隣の県)こと、料金も東京発と変わらないことから、セントレア経由は検討に値するかもしれませんが、バスの本数などは少なめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このたびは二通に及ぶ長文たまわり誠に
有りかおき御返答いただき大変恐悦至極
この上無く本当に有り難う御坐いました
この御恩返せず大変畏れいります((ToT))

お礼日時:2019/05/21 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!