dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名前忘れましたが料理漫画で、美味しいマグロの見分け方として美味しいマグロにはお腹にイカが吸い付いた跡があると説明していたのですが本当ですか?
調べても別の情報ばかりで出てきません。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございました。
    わりと真面目な感じの料理漫画だったので本当かと思ったんですけど、嘘みたいですね。

      補足日時:2019/05/27 15:19

A 回答 (3件)

イカだって美味しいものを食べたい


そう考えれば納得できそうな話ではありますが・・・

そもそも、イカにはどの程度の味覚があるのか
それは、人間と共通できるレベルなのか
そして、あえて吸い付きやすい個体をスルーしてまで吸い付くほどの価値があるのか

このように考えると、根拠のない怪しげな話であると考える方が自然でしょうね
    • good
    • 1

イカが吸い付くのは、マグロを食べるためでしょうか。


だとするとマグロを食べられるくらいのイカとなると大王イカくらい大きなイカだということになります。
そんな、イカが吸い付いたけれど食べなかったマグロが、市場に出回るのかな?

マグロを食べるためでなかったとしても、高速で回遊するマグロの腹に吸い付けるイカなんているのかな?

憶測ばかりですいません。
    • good
    • 1

嘘だと思います。


高速で動き続けるマグロを、イカが捕らえて食すなど考えられません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!