アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少子高齢化や経済構造の変化により、
日本や日本人にとって厳しい時代が来ると予想されています。
やはり、これからの日本人の生活スタイルや幸福度は、
今よりも悪くなっていくのでしょうか?

高齢化社会を迎え年金や健康保険などの社会保障サービスも、
収支が合わなくなりサービスの質も低下するのでは無いかと危惧していますが、
これからの日本の展望について教えて下さい。

A 回答 (6件)

Re: 回答No.4



> 対策は無いんでしょうか?

日本がダメになりつつあるのは世界を含めた大きな潮流なので、日本の政府がどう手を打とうと流れは変えられないでしょうね。日本には天然資源はないし、貴重な人的資源である最近の働き手にはガッツ精神・ハングリー精神・やる気が欠けています。欧米諸国はもちろん中国・韓国・タイと比べても働きぶりは劣っていますから、挽回は無理でしょうね。転落する一方だと思いますよ。

仕事柄、東京のある開発型の技術系会社(20人くらい)を訪問してみたら、中国人や韓国人が大半を占めており、日本人は少数でした。社長に「なぜ?」と尋ねたら、彼らのほうが日本人よりよく働いて有能だから、だと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか
教育や環境の問題でしょうか

確かに日本の若者は
今の環境に満足している人が多いですね
豊かすぎるのも問題ですね

お礼日時:2019/05/24 13:38

死んだら関係ないから今を楽しむ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそれはそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2019/05/24 09:45

これからの日本は、まちがいなく先進国の中では二流国・中等国に落ち込んでいきます。



IMDの調査によると日本の国際競争力は1990年初め頃までは世界第1位でしたが、その後はズルズルと低下し、1990年代後半には坂道を転がるように転落して、いまや世界第25位あたりをウロウロしています。この間に香港やシンガポールはもちろん、中国・台湾・マレーシアにも追い抜かれ、韓国とタイがすぐ後ろに迫っています。

日本の平均賃金(給与)は20年前からジワジワと下がっており、異常です。先進国ではこんな国はありません。中国なんて2.5倍に、韓国でも1.5倍になっています。日本は成長ではなく、減退・老化・shrinkingしているんです。

中国の成長パワーには凄いものがあります。一例ですが…先日のTVで京都の民泊事情が報道されました。それによると、京都の町屋やむかしながらの古民家は中国人がお金の力を借りて買占め(民泊化)を進めており、京都の民泊の9割は中国人がオーナーになっているそうです。中国人は、日本のあちこちの(いまはパッとしないが潜在的な値打ちがある)土地や建築物・施設を水面下で買い漁っています。彼らは、とてもハングリーで目ざといんです。お金儲けにはやる気満々・精力旺盛です。

私は日本の高度成長期を猛烈に働いてきましたが(戦争で荒廃した日本を短期で復興させ国際競争力を世界一にしたのは世界の奇跡と言われた)、いまの日本人の働きぶりは皆目ダメですね(痛切に感じます)。中国と違って資源のない日本は働くことでしか繁栄させられません。今ではそれが目も当てられない状況です。ガッツ精神・ハングリー精神(やる気満々、ど根性)が全然感じられません。自分の権利の主張と楽をすることばかりに熱心です。

私自身は有名国立大(理系)を出て大手メーカに入り、我武者羅に働いて多少の蓄財も成してきました。息子は旧帝大の大学院(理系)を出て同じように大手メーカに入ったのですが、息子を若い頃から観察しているとまるでダメだと思いました。ガッツ精神・ハングリー精神・やる気が微塵も感じられないからです。自分の息子ですらこういう状況ですから、世間は推して知るべしです(いまの私は各社に出向いてその仕事ぶりを審査するのを本業としています…70歳を超えても働いています…ので、日本人の働きぶりがダメな様子は自分の目で確認できます)。

何年か後には日本は中国の顔色を見ながらやっていくようになるでしょうね。かつては「アメリカがくしゃみをすると日本は風邪を引く」などと揶揄されましたが、これからは「中国がくしゃみをすると日本は悪寒がする」ようになるかもね。

いまや日本の国家予算(歳入/歳出)は社会保障に1/3が使われ、国債費(借金の返済と利子の支払い)に1/4が割り当てられています。どう見てもこれは異常ですよ。日本の国を維持し発展させていく国家予算はそれに食われてしまい、ものすごく惨めです。公共事業や文教・科学振興には12%しか回せていません。
それでも社会保障費は足りず、もうすぐ定年は70歳にすることになりそうです(歳が行ってもそれまで自分で稼げ、ということ)。消費税を10%にしても焼け石に水でしょうね。

いまの団塊の世代やその上の人たちはそれなりに働いて蓄財もしているので、寿命が尽きるまでは安泰な生活ができるでしょうが、これからの人は大変でしょう。いまでも年金では(少なすぎて)暮らしていけませんから、どうなるんでしょうね。この先の日本はもっと落ち込み、明るい見通しはないように思えます。それでも呑気に構えている人がいて、そのときが来れば修羅場になりそうな気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

生産性低さと人口構造の変化によって、
日本が衰退しているということですね
そして、これが続けば未来は暗いと

対策は無いんでしょうか?

お礼日時:2019/05/24 09:49

もう限界だと思います


お金を持っている人はいいですが
平均的な収入や、それ以下の人は
なんとしてでも自分で自分を守らないと厳しい時代です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変な時代がやって来そうですね
ありがとうございました

お礼日時:2019/05/24 09:50

行政改革も国会改革も口先だけで保身に走る国会議員のセンセイ達。


少子高齢によって一人の若い人が何人の高齢者を支えなければならないのかも分からなくもなった年金制度に膨れ上がる医療費。
国債を湯水の如く発行してきたツケで借金だけが膨れ上がる。
結果どうするかと言えば、予想出来る事として消費税率が北欧並に引き上げられるかそれ以上としないと国家財政は破綻するでしょう。
現状破綻しないのは国有財産が有るからだけであって、国有林も売れないし山も売れないので何れ不良債権化するでしょうね。
貧富の差は今以上となり、それによって生活保護申請者も膨れ上がり地方財政を圧迫する事で財政破綻し財政再建団体となる
自治体も増えるでしょう。
未来は暗い。
明るい材料など見えて来ないし。
日本国が無くなって国家と同等の自治権を持つアメリカの特別州にでもなるか、連邦で国家としては残るが事実上アメリカの一部に
なるかも知れないよ。(これ、冗談の話ではありません、未来の選択肢としての話です。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

対策はありますか?

お礼日時:2019/05/24 09:50

♪ ケセラセラ なるようになる 先のことなど わからない♪

    • good
    • 3
この回答へのお礼

楽観的になれれば良いのですが
ありがとうございました

お礼日時:2019/05/24 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!