
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる3~4ヶ月検診ですが、病院では3ヶ月に、保健所では4ヶ月にやることが多いようです。
私は都内在住ですが、保健所では、3~4ヶ月検診と1歳6ヶ月検診を集団検診でやりました。4ヶ月の段階で、3~4ヶ月検診を保健所に受けにいっても、問題ありません。
母子手帳を交付された時に、赤ちゃんが生まれたら保健所に出すハガキを一緒に渡されませんでしたか?それを出しておくと、3~4ヶ月検診の直前に、通知ハガキが来ると思います。
通知が来るタイミングですが、3~4ヶ月検診を随時やっているわけではなくて、毎月第○・△何曜日の段階で満4ヶ月に達した赤ちゃんに通知が来るって感じです。市の広報やHPなどで、日程が分かることもあります。
月2回やってるとすると、通知が来るのは1~2週間前かな?
あとは、6~7ヶ月検診と9~10ヶ月検診は、公費負担用紙だけ配られて、かかりつけの小児科で検診をするようになると思います。
ただ、私の場合、出産した病院で3ヶ月検診を、保健所で4ヶ月検診を予定しました。
両方やっても、問題ありません。
No.2
- 回答日時:
3ヶ月検診とは<3~4ヶ月検診>なので、もうそろそろ届くとは思いますよ。
ちなみに家の娘は4ヶ月過ぎに受けています。月誕生日過ぎてからかもしれませんね・・(お住まいの自治体によって違うでしょうか?私はちなみに東京です、埼玉在住の友人も同じ位でしたよ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ヶ月検診は、出産した病院(...
-
妊婦検診費が無料??
-
産後1ヶ月検診を出産病院以外...
-
1ヶ月検診は違う病院で受けれま...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
産後
-
膣が小さい?出産された方に聞...
-
出産の前に骨盤のレントゲンを...
-
分娩室とLDR室との違い
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
-
前駆陣痛ってこんなに痛いので...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
陣痛の時、何の匂いでリラック...
-
分娩室から声が漏れますか?
-
胎児の重さが33週で1700グラム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産後1ヶ月検診を出産病院以外...
-
病院で4ヶ月で検診行けなかった...
-
1ヶ月検診は、出産した病院(...
-
里帰り出産での住民票の移動に...
-
1ヶ月検診は違う病院で受けれま...
-
旅行時に母子手帳は必須?
-
妊娠37w0d。生産期です.... 先...
-
遠方の里帰り出産での通院回数...
-
妊活中の検診について 現在妊活...
-
産後3週間でエッチ
-
切迫流産、いつまで安静に・・・?
-
里帰り出産
-
市区町村の検診はどうしていま...
-
子宮ガン検診後の入浴は?
-
大泉門が閉じないのですが・・・
-
3か月検診
-
受け忘れ?6~7ヶ月検診について
-
大田区の1歳半検診について 東...
-
1歳児検診
-
乳児検診について質問です。 生...
おすすめ情報