幼稚園時代「何組」でしたか?

ハングリー精神、ガッツのある人材になる、育てるためには?

昨今の日本人は豊かな環境の中で育っているせいか、
ハングリー精神、ガッツのある人材が少なくなってきたと言われています
いわゆる草食系やさとり世代といったネーミングに代表されるような、
ガツガツしていない人材が若者を中心に増えているようです

しかし、グローバルな競争を強いられる昨今、
このような人材ばかりでは世界と対等に戦えるでしょうか?
かなり厳しいと私は思います

ハングリー精神、ガッツのある人材になる、
また人材を育てるためにはどうすれば良いですか?

A 回答 (5件)

残念ながら、平和ボケしてしまった今の日本では無理な相談だろう。


「国際化」「グローバル化」などと騒いでいるが、その中身は「島国根性丸出しの井の中の蛙」ばかり。
一国の長たる総理大臣までがそうなのだから、救いようはないと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか
ありがとうございました!

お礼日時:2019/06/01 10:01

体育会系じゃない。

ぱっと思いつくのは松岡修三みたいな感じ。
まあついてくるかは謎だけど。
ちなみに体育会系は人を育てられないイメージ。

グローバルな競争をする会社らしいけど、一体どんなことをしている会社なのかとてもきになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

松岡修造さんですね
彼は熱いハートを持っていますよね
グローバルな競争をする企業、例えば自動車産業で言えば、
トヨタ、日産、ホンダなどなど
商社などもそうですね

お礼日時:2019/05/28 15:59

ディベートはどうかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディベートですか
うーん、ハングリー精神養えますか?
どちらかというとレンジャー訓練のような、
体を動かすトレーニングがよさそうですが
ありがとうございました

お礼日時:2019/05/28 15:57

まずはそういう素養のある人を採用する。


教育係はハングリー精神、ガッツのある人材で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、リーダーシップのある人を配置するんですね
やはり体育会系ですかね?

お礼日時:2019/05/24 16:12

山岳修行とか、座禅組むとか、滝にうたれる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、もう少し近代的な方法ありませんか?

お礼日時:2019/05/24 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!