プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Word(2013)で、保存されてるある文書はそのまま残し、それに少し改良を加えた別の文書を作成してそれを新たな文書として保存する場合の保存の仕方を教えてください。

既に保存されてる文書=A
Aに少しだけ改良を加えるだけの新たな文書Bを作成して保存したい。

この場合、Aに少し改良を加えていって出来上がったら、文書Bとしてどのような保存の仕方を選択するんでしたか?(昔はできていたのに、やり方を忘れてしまいました・笑)

上書き保存だとAはなくなってBだけになってしまいますよね?
AはAで残しながら、新たなBを別文書として保存するにはどのようにするんでしたか?
普通に新規保存をすれば、Aもなくならずに残り、Bが新たに保存されるんでしたか?
(まさか、最初にA全体をコピーしたものを新規作成文書画面に張り付け作り始めるとか…?)

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    早くもたくさんありがとうございます。
    「まさか…」と書きました A文書をコピーして新たな作成画面に張り付けて… と回答してくださってるかたもいますが、結論としては、そうしなくても A文書画面をそのままいじくって改良して、最後「名前を付けて保存」するだけでAもなくならずに残るということですね?

      補足日時:2019/06/03 15:54
  • HAPPY

    回答してくださったすべての皆さん、ここでまとめてお礼申し上げます。
    どうもありがとうございました。

      補足日時:2019/06/03 16:43

A 回答 (6件)

名前をつけて保存


を選択すれば望み通りの動きをしませんか?
    • good
    • 0

「名前を付けて保存」するだけでは?

    • good
    • 0

「名前を付けて保存」では?

    • good
    • 0

こんにちは!



色々やり方はあると思いますが、一例です。
質問文にある、その「まさか」に近い方法です。

① ファイル「A」を保存してあるフォルダを開く
② ファイル「A」のアイコン上で右クリック → コピー → 同じフォルダ内の何もないところで右クリック → 貼り付け

これでファイル「A」のコピーができましたので、そのファイルを開き編集後
好みの名前(今回は B )を付けて保存

これで大丈夫だと思います。m(_ _)m
    • good
    • 0

最後の保存時に、「名前を付けて保存」で別名を付ければ良いです。



> (まさか、最初にA全体をコピーしたものを新規作成文書画面に張り付け作り始めるとか…?)
この方法でもよいです。
或いは、Aファイルをコピーして、それ編集してもよいです。
    • good
    • 0

>Aもなくならずに残るということですね?



そう言うこと。
Aに上書きしない限りAもB残る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!