アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

《現在》PC1台をディスプレイ2台のデュアルディスプレイです。
《今後》PC2台を切り替え機で切り替えて、ディスプレイ2(拡張表示のデュアルディスプレイ)に使用したいと思っています。その際、キーボードとマウスとスピーカー(いずれもUSB接続しています)も一緒に切り替えられることが希望です。

本体は2台で、ディスプレイ2台(デュアルディスプレイで1組)、キーボード等一式が1組なイメージです。

ネットやアマゾンで切り替え機器や、やり方を検索してみたのですが、

・2入力2出力(USBがついていない)のこういったタイプのもの
※2出力というのが、2台で拡張表示できるのか、2台に同じ画面が表示されるのかよく分かりません
https://www.amazon.co.jp/ELEVIEW-2%E5%85%A5%E5%8 …

・2入力1出力(USBがついている)こういったタイプのもの
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KT4ZGQP/r …

しか見つからず、一つの切り替え機では希望する状態にできないのではないかと思っています。

■こちらの商品の
https://www.amazon.co.jp/Tendak-HDMI%E3%83%87%E3 …
■この画像の「平面デザイン」
https://m.media-amazon.com/images/S/aplus-seller …

この画像の「平面デザイン」が理想なのですが、切り替え機器の1出力(を、ディスプレイ1台に繋げる)の状態から、どうしたらもう一台にも繋げてデュアルディスプレイ表示にすることができるかが分かりません。


出来るだけ低コストにおさえ、出来るだけ切り替え時の操作が簡単に、希望する状態に持っていける方法はありますでしょうか?
必要なら機器が二台とかでも大丈夫なので、こういった繋ぎ方で出来るというのをざっくりでいいので(出来るだけ調べます)教えていただけると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ご回答ありがとうございます。動作原理、なるほどです。
    https://www.ratocsystems.com/products/feature/kv …
    この図でいくと(ちょっとこの図の製品だとお高くて)こちらで繋げないかと思っているのですが
    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KT4ZGQP/r …

    PC①(HDMI) → 切り替え機①(HDMI)       → ディスプレイ①(HDMI)
       (ディスプレイポート) → 切り替え機②(HDMI)

    PC②(HDMI) → 切り替え機①(HDMI)       → ディスプレイ②(DVI)
       (VGA) → 切り替え機②(HDMI)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/04 14:48
  • どう思う?

    (USBは全て切り替え機①へ)
    こういった繋げ方で、デュアルディスプレイのまま2台パソコンを切り替えることは可能でしょうか?

      補足日時:2019/06/04 14:51

A 回答 (5件)

デュアルディスプレイで且つ2台のパソコンで切り替えるのは、一寸特殊な CPU 切り替え方法が必要です。

一応紹介しますが、希望の方法かどうかは判りません。

動作原理です:マルチディスプレイ環境でも切り替え
https://www.ratocsystems.com/products/feature/kv …

複数パソコンを省スペース化!コンパクトなワイド対応パソコン切替器
・2 台のPC/Macを1組のUSBマウス・USBキーボード・アナログディスプレイで操作
https://www.ratocsystems.com/products/subpage/23 …

USB接続モデル (PC2台用) REX-230U
https://item.rakuten.co.jp/ratoc/4949090400283/ ← ¥4,743円

Windows/MacOS混在OK!WUXGA(1920×1200)、フルHD対応の切替器
・2 台のパソコンを1組のUSBマウス・USBキーボード・DVIディスプレイで操作
https://www.ratocsystems.com/products/subpage/23 …

USB接続・DVI・Audio対応(PC2台用) REX-230UDA
https://item.rakuten.co.jp/ratoc/4949090400238/ ← ¥13,143

パソコンとディスプレイには、アナログと DVI の出力が必要になります。パソコンとディスプレイにデジタルしかない場合は、下記のような変換器をつける必要がありますが、相性で出る可能性があります。HDMI で接続する場合です。

VGA → HDMI 変換ケーブル:
http://amazon.co.jp/dp/B06XKDXW5K ← ¥1,380 VGA to HDMI 変換ケーブル、 GANA 金メッキVGA→HDMI 出力 ビデオ変換アダプタ USB給電 1080P対応 (給電用USBケーブル付属) (VGA to HDMI変換 ケーブル)

HDMI → VGA 変換ケーブル:
http://amazon.co.jp/dp/B07F2H54KD ← ¥1,245 HORIC HDMI→VGA変換ケーブル 1.0m HDMI to VGA HDVG10-155BK
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ANo.1 です。



CPU 切替器の利点は、接続していないポートをエミュレーションで接続されているように見せかけることができる点です。ラトックシステムの切替器は、それを組み合わせて操作できる点がユニークです。DVI 側の切替器が高いのが欠点ですね。

CPU 切替器はそのまま使えます。ただ 2 台が連動しないだけです。USB は片方だけで切替することはできますが、USB スピーカが余りますので、キーボードとマウスを接続していない方の切替器に繋いで、切り替え時には手動で切り替えて下さい。

HDMI ⇔ DVI の変換には変換チップが入っていないので双方向性ですが、それ以外は変換チップが必要になるため、方向性があります。

例えば、"PC② (VGA) → 切替器② (HDMI) → ディスプレイ② と言う接続の場合、PC② (VGA) → 変換器(VGA→HDMI) → 切替器② (HDMI) → 変換ケーブル(HDMI→DVI) → ディスプレイ② (DVI) となり、変換器や変換ケーブルを使います。組み合わせをよく考えて接続して下さい。変換アダプタや変換ケーブルを購入する費用がかなり掛かるかも知れません(笑)。

私は DVI/USB の 4 ch CPU 切替器を使っています。更にメインパソコンには、テレビをサブモニターとして HDMI に接続していて、必要な時にデュアルディスプレイにしています。

一寸面倒ですが、ディスプレイに多入力切替機能があるなら、2 台のパソコンから別々のインターフェースで接続し、ディスプレイの入力切替で切り替える方法があります。多少操作が面倒ですが、これならそれぞれのディスプレイケーブルを用意すれば接続が可能です。まぁ、これを簡単に切り替えることができるようにしたのが CPU 切替器なのですが、手間を惜しまなければそれでも切り替えは可能です。USB は、単純な切替器で切り替えられます。おそらく最も安い切替環境です(笑)。

次点は、基本 1 台のCPU切替器を使い、メインとなるモニターを切り替えます。それぞれのパソコンから 2 番目の映像出力をモニター側の 2 番目のインターフェースに接続します。こちらの切替はモニターの手動切り替えになりますけれど切替器を 1 台浮かすことができます。このように、幾つか方法があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。丁寧なご説明でなんとなく理解してきた(と思い込んでるだけかもしれないですが)ように思えます。
変換ケーブルを挟んでいかないといけないとのことですが、少しネットショップを調べてみたところ、確かにケーブルもあれこれと購入してたら総合的なコストはかかってきそうな感じがしました。
(ちなみに、ディスプレイを確認したところ、一台は多入力切替があるのですが、一台はありませんでした。USB切替だけになれば確かにコストはかなりおさえられますね。このつなぎ方ならケーブルも余りがあったので普通に繋げそうです。)

いろんな方法があることが分かりました。ずっとデータの入力、出力がどう動いていくのかが曖昧にしか分かっておらず、デュアルモニターも調べたままの方法で繋げてただけ(原理は理解せず)だったのですが、 air_supplyさんのおかげで少し分かった気がします。

とりあえず、コストと理解度からどの方法でいくかを、悩んでみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/05 22:03

出来る確証はないですが、同じメーカー同じモデルのリモコンを使った切替機を二台使えばイメージに近い使い方ができるかもしれません。


切替器) https://www.amazon.co.jp/KVM%E3%82%B1%E3%83%BC%E …
こういった切替機ではリモコンのチャンネルを設定する箇所がないので二台を上下に設置すれば一台のリモコンで二台同時に操作できるのではないかと思います。
ちなみに、上記で示した切替機の4台Verを使用していますが、USBを切替器に接続しないとOnlineインジケータが光らないようなので、キーボードを接続しない切替器にも取り敢えずでいいのでUSBケーブルは接続しておいたほうがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
上下に設置というのは、一台目の切替器のUSBに二台目の切替器のUSBを繋げるということでしたでしょうか?(理解度が低くてすみません)
こちらの二台使いの場合も、一台目切替器から一台目ディスプレイへの信号をHDMIにしたら、一台目切替器から二台目ディスプレイへの信号をDVIにしないとたぶん駄目なんですよね?(ディスプレイ二台に同じ内容を出したいわけじゃないので)
No.1回答者さんの仰ってることも含め、図などに書いて自分の中で理解を深めて検討してみたいと思います。
アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2019/06/05 22:08

No,3 です。



> 上下に設置というのは、一台目の切替器のUSBに二台目の切替器のUSBを繋げるということでしたでしょうか?

違います。
機器の優先順位とかの話ではなくて、物理的な置く位置関係の話です。
一つのリモコンで二台の切り替え器を操作しようとするので受光部分が出来るだけ近くなるほうが好ましいというだけです。
※通常は誤動作を避けるため、機器を離したり、リモコンのチャンネルを変えて片方の切り替え器を操作する際に他方の切り替え器が反応しないようにするのですが、今回は敢えてその誤動作(?)を期待した構成にもっていこうというものです。

> 一台目切替器から一台目ディスプレイへの信号をHDMIにしたら、一台目切替器から二台目ディスプレイへの信号をDVIにしないとたぶん駄目なんですよね?

一台目切り替え器はHDMIそのまま、二台目切り替え器をHDMIからDVIへ変換する必要がありますね。
また、二台目切替器への入力をディスプレイポートからHDMI、VGAからHDMIへ変換する必要もありますが、下手したら安いグラボ買って増設したほうが安いかもしれませんね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、本当の物理的なお話だったのですね。リモコンの受信を誤作動期待でもしかしたらそのようにできるとは、驚きでした。
グラボの増設も経験がないのですが、調べてみたところ慎重にやれば自分で出来る範囲内そうだったので、検討してみます。

お礼日時:2019/06/06 18:52

ANo.2 です。



"ディスプレイを確認したところ、一台は多入力切替があるのですが、一台はありませんでした。USB切替だけになれば確かにコストはかなりおさえられますね。このつなぎ方ならケーブルも余りがあったので普通に繋げそうです。"
→ パソコン① 側には HDMI と DisplayPort、パソコン②側には HDMI と VGA でしょうか。ディスプレイ①側は HDMI と恐らく DVI や VGA はあると思われますが、ディスプレイ②側は DVI のみそうなので、パソコンから直接接続するデュアルディスプレイの環境には使えません。ほかに VGA があったとしても、変換アダプタが必要で相性が厄介です。

補足の書き方を整理してみました。「ディスプレイ① (HDMI)」 と 「変換器② (HDMI→DVI) → ディスプレイ② (DVI)」 が 2 つずつ書いてありますが、これは同じものです。

PC① (HDMI) → 切り替え機① (HDMI) → ディスプレイ① (HDMI)
PC② (HDMI) → 切り替え機① (HDMI) → ディスプレイ① (HDMI)

PC① (DisplayPort) → 変換器① (DisplayPort→HDMI) → 切り替え機② (HDMI) → 変換器② (HDMI→DVI) → ディスプレイ② (DVI)
PC② (VGA) → 変換器③ (VGA→HDMI) → 切り替え機② (HDMI) → 変換器② (HDMI→DVI) → ディスプレイ② (DVI)

もう一つのアイデアとしては、ディスプレイ②を買い替える方法です。下記のような安いディスプレイが沢山ありますので、1 万円一寸ならディスプレイ自体を買い替えたほうが、変換器を使わずに済みます。下記は何れも HDMI が 2 つありますので、変換ケーブルは不要です。IPS と AMVA+ の液晶パネルを使っていて、TN タイプよりは視野角が広く見易いです。

http://amazon.co.jp/dp/B07JPXTL28 ← ¥11,765 BenQ モニター ディスプレイ GW2283 (21.5インチ/フルHD/IPS/ウルトラスリムベゼル/輝度自動調整(B.I.)搭載/ブルーライト軽減/スピーカー付き)

http://amazon.co.jp/dp/B074WZJ4K2 ← ¥12,980 BenQ モニター ディスプレイ GW2470HL 23.8インチ/フルHD/AMVA+/スリムベゼル/HDMI2系統,VGA端子/ブルーライト軽減Plus

直接切り替えるには、HDMI×2 より DisplayPort や DVI、VGA のインターフェースがあった方が柔軟性は高いでしょう。その場合、下記のような DisplayPort を持ったディスプレイにすると、変換器無しで接続できます。

http://amazon.co.jp/dp/B0783RDJ7P ← ¥13,800 iiyama モニター ディスプレイ X2283HS-B3 (21.5インチ/フルHD/VA/DisplayPort,HDMI,D-sub/3年保証)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パソコン① 側には HDMI と DisplayPort と DVI
パソコン②側には HDMI と VGA
ディスプレイ①側は HDMI と VGA
ディスプレイ②側は HDMI と VGA と DVI(入力切替あり)
このようでした。どのやり方がいいか、考えてみたいと思います。

ご紹介いただいたディスプレイ思ったよりも低価格なので、こちらも検討してみます。

お礼日時:2019/06/06 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!