プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83% …

すみません、↑はミックスボイスのwikiですが、これによると2000年位からインターネットの普及によって、「世間的な認知」が広がってきてぶわーって拡散?周知が広がっていった、って有ります(欧米でも同様と有ります)

自分も「ヘタ」ですがいちおー歌を歌いますです、(^^)
で、、気になったのですが、2000年前後?位から「認知の拡大」って事ですが、それ以前の例えばハイトーンボイスでメジャーなXジャパンで有ったり、小田和正さんで有ったり・・・みたいな方々は「地声?」だった?のでしょうか?自分は最近「ミックスボイス習得率100%」って驚異の都内の「サクセスボイス」ってボイトレスクールのメールマガジン購読しています(さりげに番宣です(^^))

なので2000年前後のメジャーな「高い声が出るアーティストさん方」はどうやって発声?していたのでしょうか?
余談ですが、男性で高い声が出て「いっぱし」みたいに言われているのは「粉雪」のこなーゆきー。の「なー」がhiAって音階でこれが「きれいに汚くなくて綺麗に出ればいっぱし」って言われてますね、(半音階下がアジカンのリライトですねw)

なので、2000年前くらい?の「ミックスボイス」が世間に認知広がる前の「メジャーな高い声」のアーティストさん方はどうされてましたか?↑の「サクセスボイス代表の先生」曰く、「地声で(ミックスでなくて)無理すればプロで人前で歌ってる歌手でも喉痛める」って仰ってます、

ここが気になりました、お願いします(^^)

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    あ。。本文で「ちら番宣」していてPRしないのはアレなので
    https://success-voice.jp/

    「素敵な情報ソースはシェアすべき」ですよね?腐れな私でもそん位は知ってます(^^)

    「誰もが欲しいオススメソースはシェアするべき」阿呆な自分でもそれ位は弁えてますw
    なので、「僕もメール受信」でお世話になってますのでPRです、ウタウマ志望さん、↑をクリックしてみてくださいね(^^)

      補足日時:2019/06/16 20:01
  • HAPPY

    それと「goo運営さん?」なんかブラウジングめちゃ早くなりました、

    なんかこんなとこに書くのはアレですが、「めちゃ嬉しいです!!」運営さん凸凹へたれボンクラの僕ですがここを使っていけたらって思います、

    ・・・・ここに書いてはヤバかったかな?滝汗。。
    でも、サイト側でブラウジング速度調整?してる「ここ」みたいなとこも有るのですね、まだまだ「井の中の蛙」でした、まだ見聞を広めたいです、若輩でどアホの青二才ですが、お願い致します(^^)

      補足日時:2019/06/16 20:08

A 回答 (1件)

参考までに。


ネット社会が普及し始めたのは「ウインドウズ95」が出てからだよ。
それ以前はネットなどほとんど存在せず、「ミックスボイス」という言葉自体が存在しなかったと思うが。
正直、ネット社会は馬鹿でもチョンでも譲歩ぷの発信が出来るようになり、くだらない情報であふれかえっている。

で、「ミックスボイス」って何?。
明確な定義などないはずで、ボイトレスクールが「客集めの手段」として考え出した「造語」でしかないと思うが。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!