
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
単純に根拠の無い数字の羅列等を瞬間的に覚えるということが得意な人がロシアあたりにいたそうですが、
その人は脳に生涯があり、他のこと例えば人の名前を覚えることに関しては凡人以下の記憶力だったそうです。
またこの手の作業は慣れによる影響もあるようですね。
とくに得意でなかった人が訓練の結果多く覚えられるようになったという結果を本で読みました。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010311/f087 …
このurl参考になります。
集中力や記憶力を高める方法は、VB12などの栄養素
に頼る方法や、
手に刺激を与えて脳を活性化する方法、
等があると思いますが、
色々ありますよ。
No.5
- 回答日時:
みなさんがおっしゃるように要は記憶力に頼らなければいいのではないでしょうか?メモをとるのもその方法のひとつです。
しかしどうしてもというならば一つお教えします。あなたは現在数字の羅列などを覚えるとき“音”で覚えてませんか?例えば1、2、3、といわれたら頭の中で1、2、3、と繰り返すようなことしませんか?それはいわゆる左脳を使った記憶なんです。これはノイズ等に弱いです。確実なのは右脳で覚えること。つまり画像で覚えるのです。1,2,3といわれたらそれらを頭のなかで数字の羅列にした画像を描くのです。視覚で覚えるとでもいいましょうか?
パソコンでもデータではなくそれを画像で記憶すると容量は食いますが、脳でもその分容量を大きくとっているのかどうかしりませんが不思議と記憶に残ります。
ありがとうございます!正確に言うと、両方行ってます。そもそもこんな質問をするきっかけとなったのが、友人達と神経衰弱をしたことでした。別にぼろ負けした、という訳ではなかったのですが、ゲーム等では記憶力がモノを言うということと、もちろん仕事でも記憶力がいいに越したことはない、と考えたのが始まりでした。そのとき、最初の4つの数字は頭のなかで3541、3541、、、、という風に連呼してるんですが、限度があります。そのときに、右脳を使う!ってことを意識して、3541を連呼しつつそのあとの数字は画像で場所と数字の形を覚えていました。速読とかをする人というのは、その連呼の部分がなく、全て右脳を使って画像として覚えてしまうらしいですが、要はパッ!と見た風景を、すぐ目をつぶっても頭に鮮明に描くことができるようになればいいみたいですね。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
ご質問の内容から特に仕事関連で悩まれている様に感じましたので、その方向で一つアドバイスを差し上げたいと思います。
仕事の話をするときは常にメモを持つ癖をつけましょう。
どんなに記憶力の良い人でも忘れることはあるし、年齢と共に何れ記憶力も落ちてくるものです。
だからこそ学生時代からノートを取る習慣を叩き込まれたはずですし、それが卒業後活きてこないのは勿体ないことです。
また、真剣にメモを取る人は仕事に対する姿勢も評価されますし、後々メモを見れば仕事もやりやすくなるというものです。
メモを取らずに同じ事を訊きに言ったりするとそれだけで嫌がられる場合もありますが、少なくともそのメモを片手に「後から見返したのですがどうしてもここがよく解りませんでした。」と言えば大抵もう一度説明してもらえると思います。
というわけで、記憶力アップも大事ですが、「メモを取る」ことをもう一度見直されることをお奨めします。
#出来ればメモを整理する習慣もつけた方がよいです。
#なるべくすぐに整理すれば疑問点も訊きに行きやすいですし、時間が経つと
#頭のなかで繋がらなくなってきますから。
そうですね、、最近、自分の力を過信しすぎてか、メモをとるということを全然していない気がします。パソコンで漢字変換しすぎのようです。ありがとうございました!明日から即日実行してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
エアーウルフの結末は?
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
よくイケメンをやたら嫌ったり...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
大江戸捜査網のED曲
-
付替とは・・・?
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
「火の鳥」の内容の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報