
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
shift+9で「(」がでませんか?
英語配列になっているだけだと思います。
Windows 10 キーボードの設定「英語、日本語、その他の言語のキーボードの追加」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088119.html
No.4
- 回答日時:
Windows7から10にアップグレードされたマシンでしょうか?
同様の現象トラブルをネット上で散見します。
原因はパソコンがキーボードを誤認識しているためのようで、解決法は現状のその誤認識して設定されているキーボード・ドライバーを削除してからしき銅を開けますと、新たに正しく現状のキーボードを認識し正しいドライバーを読み取ってくれるそうです。
1. ウィンドウズボタン+X
2. デバイスマネージャ
3. キーボードの左の「>」をポチっと。
4. 「標準 PS/2 キーボード」で右クリックして「プロパティー」
5. 「設定の変更」を押して管理者としてログイン
6. 「ドライバー」タブをクリック
7. 一番下の削除(U)を押す。
8. 再起動
以上で結果はいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
PCが起動しない
-
Windows11のアップデートができ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
-
APIテストシステムについて
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10でshift+8を押しても...
-
いらないノートpcのキーとタッ...
-
キーボードでコロン等が入力で...
-
キーボードにコーヒーをこぼし...
-
キーボードが動作しなくなりま...
-
PCのキーボードで文字入力でき...
-
キーボードの対応OSについて
-
ノートPCのキーボードを使え...
-
テンキーの設定解除について教...
-
スペースキーの代替キーはある?
-
キーボードからの入力で、チェ...
-
「~」波線を入力できません。
-
プリンターを「白紙の状態で印...
-
「Prt Scr」キーがない
-
キーボードのホームポジション(...
-
光学式マウスの光が出なくなっ...
-
エプソンプリンタで印刷にスジ...
-
エクセル セルをダブルクリッ...
-
候補一覧から数字キーで選択す...
-
キーボードの不具合について
おすすめ情報