
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
言うか言わないかという点でみるならば、どれも言うと思います。
❶差し支えなければ
②お差し支えなければ
❸差し支えがなければ
④お差し支えがなければ
❺差し支えないようでしたら
❻差し支えがないようでしたら
❼お差し支えないようでしたら
❽お差し支えがないようでしたら
ただ、丁寧というのは、程度が大事で、どのような場面で、誰が誰に、なんのためにそう発声するのかを考える必要があると思います。
たぶん、これらのフレーズは、発話の主題や主題についての前提条件という性格はなくて、たんに語り掛けの態度を押しつけがましくならないように和らげるネライで、一呼吸に言う方が、発話全体の丁寧さを良い塩梅にするのだと思います。
そうすると、❺~❽はフレーズが長く、塩梅が良くないケースになる例が多いだろうと、私は想像します。
発話全体の目的、状況、聞き手の状況にもよるとは思いますが、②か④が良いケースが多く、❶や❸でも良いかなと思います。 どちらにしても、さらっと発声できることが大切だと思います。 『差し支えがなければ』の発声に強調的になりがちであるなら、丁寧というスタンスから外れるので、❶をさらっと軽く発声できるようにするのが、丁寧な言い方に近くなるように思います。
No.5
- 回答日時:
「が」格助詞、主格と言われます、文章の中で主格待遇・・・、非常に重要な内容?という意味にもなります。
差支えなければ・・・・いわゆる社交辞令十同様、または一種の定型文?、と聞き流せるが、「が」がつくと・・・・異なる反応の人がいるかも擦れません。
「お」はとってつけた感じが強いです。
>「差し支えがないようでしたら」
丁寧度、というより双方の満足度によるような気もします、「ないよう(す)」こちらの推量では(もちろん悪いことではありません)、双方が十分満足していることがあからである、そんな感じがします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
またお越しくださいませが言え...
-
高音でハミングをする時
-
カラオケがうまくなりたい・・・
-
差し支えについて2
-
首吊りのやり方
-
昨日、バイトで声がガラガラの...
-
カラオケバンバンなんですが、...
-
歌を歌うと頭がくらくらするの...
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
1/3オクターブバンドについて分...
-
マカフィーの緑マークの復旧方...
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
カラオケのマイクを通すと声が...
-
声の高い男が声が高い理由を教...
-
歌うとゲップがでるのはなぜ?
-
自分の声のテスト録音がそんな...
-
地声高い人男の人って喉仏どう...
-
セールス電話女相手にシコシコ...
-
私の友達にすごく歌が上手い人...
-
ELTの持田香織さんの歌い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
またお越しくださいませが言え...
-
ハードロックやメタルのヴォー...
-
ガキのことを「あのガキャ~!」...
-
なぜ「じでんしゃ」というのか?
-
倍音シャウトとビブラート
-
高い声はどうやったら出せます...
-
鼻歌だと音程取れるのに口から...
-
メラニー法、囁き法、カエル声...
-
最近ヒトカラに行くと 3時間ほ...
-
ろれつが回るようにしたいので...
-
人形劇をやってみたい
-
プロ歌手って声を張り上げて歌...
-
楽しい発声練習方法を教えてく...
-
音声認識ソフトにて
-
声変わりしてから声域が極端に...
-
ボイススクール、色々教えて下...
-
前歯が出ていたり歯並びが悪か...
-
大事な発表会の会場は、本番何...
-
「こんきょうじ」を教えてくだ...
-
差し支えについて2
おすすめ情報