
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
知的所有権は法律で定められた権利ではないのですが、これらの疑問及び指導をしてくれるのは社団法人発明学会(無料)と社団法人発明協会(弁理士さんの無料相談)及び6295さんが商工会の会員なら商工会を通じて県の産業振興課(?)に依頼すれば弁理士さんが指導(弁理士さんの無料相談)でしてくれます。
御勧めなのは発明協会(会員制ですが別に会員でなくとも相談に乗って頂けます)は47都道府県に支部があるので今後の事も考えれば出向(権利の侵害等)かれて相談なさったら如何ですか。
発明協会 URLhttp://www.jiii.or.jp/
Tel 03-3502-5443
発明協会 URLhttp://www.hatsumei.or.jp
Tel 03-5366-8811
No.2
- 回答日時:
とりあえず著作権というのは発生するもので取得するものではありません。
多分、商標や意匠権のことですよね。
以外と面倒なのが商標でバッティングしないか調査などをするのにお金が掛かる場合もあります。
商標登録ガイド
http://www.jpo.go.jp/info/trademark_guide.htm
意匠登録ガイド
http://www.jpo.go.jp/info/isyoguid.htm
参考URL:http://www.jpo.go.jp/info/trademark_guide.htm
No.1
- 回答日時:
特許庁で相談に乗ってくれますよ。
商売で使うんであれば、商標権なんかもとっておいた方がいいかもしれませんね。
また、弁理士に依頼すれば面倒なことは全部まとめてやってくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
会社で新聞とかをコピーして配...
-
自作グッズの著作権についてで...
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
【日本の特許の謎】日本で大ブ...
-
相手に仕事をしてもらう方法は...
-
著作物 どこまでが私的利用か
-
NHKがよく使う「東京ドーム◯個...
-
著作権について
-
会社内で作り出した著作物は誰...
-
ネット上の動画が削除されると...
-
Q&Aサイトで参考として拾い画...
-
元々ネットにある写真に絵を付...
-
オファー型の求人アプリで、オ...
-
写真の著作権についての質問です。
-
テレビが見れるアプリについて
-
路上や街頭ライブの著作権につ...
-
著作権等について
-
芸名やペンネームで商標権は取...
-
一般クリエイターに著作権はあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で新聞とかをコピーして配...
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
著作権を侵害してしまうことを...
-
芸能人の似顔絵やイラストの知...
-
工務店の施工事例の写真に、 商...
-
著作権について
-
著作権等について
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
写真の著作権についての質問です。
-
相手に仕事をしてもらう方法は...
-
著作物 どこまでが私的利用か
-
ハンドルネームに使用権はあり...
-
テレビが見れるアプリについて
-
支持(support)と保持(hold,keep...
-
自作グッズの著作権についてで...
-
著作権はどこまで?
-
債務の時効の援用
-
【日本の特許の謎】日本で大ブ...
-
YouTubeなどでの映像利用について
-
著作権 著作権侵害
おすすめ情報