dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出張の時、ノートパソコンは持っているが、プリンターなんか、重たくて持って行けません。

ワードやエクセルのデータをプリントアウトしたい時、どうすればいいですか?

行く所にもよりますので、

1.都心(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡など)
2.市(「1」よりかは人口が少ない)
3.町や村(ビジネスには程遠い…)

宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

お持ちのパソコンが、インターネットに繋がるようなら、こういうサービスもあります。



http://www.printing.ne.jp/

かいつまんで言うと、データを、セブンイレブンのネットプリントサービスのサーバーに置いておいて、街のセブンイレブンのコピー機でプリントアウトするというサービスです。私は使った事ありませんけど(^_^;)

ネットに繋ぐのは、いろいろ手はあります。
件のパソコンからモバイル通信でインターネットを利用されていないのなら、ホテルからや、ネットカフェでも、ホットスポットでもいいですし、お持ちの携帯電話がDoCoMoなら、↓のデータ通信サービスにあるmoperaやMzoneなどという手もあります。
    • good
    • 0

宿泊先とかでのインターネット接続がうまくいかない場合は、CD-RWにデータをうつしてから、キンコーズとかへ行ってプリントアウトされたらどうでしょうか。

でも私も、仕上がりを確認したい時に、家で(プリンターがないが、回線は2つある)、PCのファックス機能でプリントアウトしています。ファックス機能は便利です。

参考URL:http://www.kinkos.co.jp/
    • good
    • 1

すみません、#6です。

途中で送信してしまいました(^_^;)
DoCoMoのデータ通信サービスのURLは、こちらです。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/
    • good
    • 0

こんにちは!


色々手段はあります。
一番確かなのは、コピー屋さんが結構やってます。
一流ホテルは、ほぼ対応してくれます。

黒ねこヤマトさんも
http://www.kuronekofax.net/
セブンイレブン(ゼロックス)
http://www.printing.ne.jp/
うちの近所のローソンでもやってます。
    • good
    • 0

キヤノンのBJC-35v、BJC-80vがコンパクトで、バッテリー稼働が可能です。


古いけど、重宝してます。

ファイルのサイズがそんなに大きくなければ、FDなどを使って
ネットカフェでプリントなんてどうでしょうか。
(でも、用紙代が高いのね)
    • good
    • 0

裏技を教えましょう



プリンターが設置されてない所では

PCのFAX機能を使います
ワード、エクセルをFAXに送信できるソフトを利用します

PCから内線電話を使用してホテルのFAXに送ります
それを コピーすれば 使えますよ

私の裏技でした

へいへへいへい ← ヘイボタンの回数
    • good
    • 0

メールに添付したファイルをFAXとして送信できるサービスに加入してみるのはどうでしょうか。


出先や宿泊先やにFAXがあればプリントアウトできます。

参考URL:http://www.do-it.co.jp/interfax/index.html
    • good
    • 0

1、2の場合、インターネット喫茶ですね。


特にマンボー、メディアカフェなど、大手のチェーンでしたら、間違いなくプリンターを使える席があります。
マンボーの場合ですと、1枚30円くらいで印刷させてもらえました。受け付けで「プリンターを使いたい」と言えば用意してくれます。

3の場合ですと……。
ノートプリンターと専用バッテリーを購入して持っていきましょう。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/80i/index.html
2万9000円くらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!