重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

C# 型または名前空間の名前'tcpclient'が'System.Net.Sockets'に存在しません




using System;
using Windows.UI.Xaml.Controls;
using System.Diagnostics;


// 空白ページの項目テンプレートについては、https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=402352&c … を参照してください

namespace client
{
/// <summary>
/// それ自体で使用できる空白ページまたはフレーム内に移動できる空白ページ。
/// </summary>
public sealed partial class MainPage : Page
{
public MainPage()
{
//初期化
this.InitializeComponent();


//サーバーに送信するデータを入力してもらう
string sendMsg = "a";
//何も入力されなかった時は終了
if (sendMsg == null || sendMsg.Length == 0)
{
return;
}

//サーバーのIPアドレス(または、ホスト名)とポート番号
string ipOrHost = "127.0.0.1";
int port = 5354;

//TcpClientを作成し、サーバーと接続する
System.Net.Sockets.TcpClient tcp =
new System.Net.Sockets.TcpClient(ipOrHost, port);
Console.WriteLine("サーバー({0}:{1})と接続しました({2}:{3})。",
((System.Net.IPEndPoint)tcp.Client.RemoteEndPoint).Address,
((System.Net.IPEndPoint)tcp.Client.RemoteEndPoint).Port,
((System.Net.IPEndPoint)tcp.Client.LocalEndPoint).Address,
((System.Net.IPEndPoint)tcp.Client.LocalEndPoint).Port);

//NetworkStreamを取得する
System.Net.Sockets.NetworkStream ns = tcp.GetStream();

//読み取り、書き込みのタイムアウトを10秒にする
//デフォルトはInfiniteで、タイムアウトしない
//(.NET Framework 2.0以上が必要)
ns.ReadTimeout = 10000;
ns.WriteTimeout = 10000;

//サーバーにデータを送信する
//文字列をByte型配列に変換
System.Text.Encoding enc = System.Text.Encoding.UTF8;
byte[] sendBytes = enc.GetBytes(sendMsg + '\n');
//データを送信する
ns.Write(sendBytes, 0, sendBytes.Length);
Console.WriteLine(sendMsg);

//サーバーから送られたデータを受信する
System.IO.MemoryStream ms = new System.IO.MemoryStream();
byte[] resBytes = new byte[256];
int resSize = 0;
do
{
//データの一部を受信する
resSize = ns.Read(resBytes, 0, resBytes.Length);
//Readが0を返した時はサーバーが切断したと判断
if (resSize == 0)
{
Console.WriteLine("サーバーが切断しました。");
break;
}
//受信したデータを蓄積する
ms.Write(resBytes, 0, resSize);
//まだ読み取れるデータがあるか、データの最後が\nでない時は、
// 受信を続ける
} while (ns.DataAvailable || resBytes[resSize - 1] != '\n');
//受信したデータを文字列に変換
string resMsg = enc.GetString(ms.GetBuffer(), 0, (int)ms.Length);
ms.Close();
//末尾の\nを削除
resMsg = resMsg.TrimEnd('\n');
Console.WriteLine(resMsg);

//閉じる
ns.Close();
tcp.Close();
Console.WriteLine("切断しました。");

Console.ReadLine();



}
}
}

A 回答 (1件)

うろ覚えの上に、Visual Studio前提だけど。


下記がTcpClientクラスの仕様です。
(.NET Framework 4.8の場合。)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/syst …
Assemblies:にdllが記載されていると思います。
このdllをプロジェクトの参照に追加する必要があります。
簡単に言うと、これらの中にTcpClientクラスの実体があります。
おそらく、System.dllは既に追加されているのではないかと思います。
足りない分を追加すると使えるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!