dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週始めに終了した落札物ですが、落札者が言ってきた入金予定日を過ぎても入金されませんでした。

メールをしても、返事がなかったので、最初に来たメールに書いてあった連絡先(ケイタイ)に連絡したところ、「急用が出来たので、振り込めなかった。今度の木曜日に入金する、メールは昨日送った」という返事でした。

今日、入金予定日だったのですが、やはり入金されませんでした。
さきほど再度メールしましたが、返事は期待できそうもありません。

他の落札物にはお金を支払っているようなので、私の出品物はいらなくなったんだと思います。

この落札者をナシにして、次点者を繰越しようと考え始めていますが、この場合、すでに落札者じゃなくなったのに、落札時のページから、私に報復評価することは可能でしょうか?

次点者がこの商品をいらない、と言ってきたら、私の評価に悪いのがついてしまうのでしょうか?

A 回答 (4件)

似たような経験をしましたのでアドバイスです。



・メール
「大変お忙しいと思いますが○日までにご入金いただけない場合『落札者様のご都合』の形で次点様とお取引(または再出品)をさせていただきたいと思います。
その際はオークションより自動的に『悪い』の評価がついてしまいますがご了承ください」

↑評価欄に『悪い』がつく!と知ってご入金して下さる方もいます^^;
期限付きメールにしましょう。

さらに評価欄で「どちらでもない」「メールの不着も考慮してこちらでご連絡させていただきます。○日までにご連絡をお願いいたします。」

↑もし報復表されても今後お取引をされる方はわかってくださいます。

私の場合「次点落札者様とのお取引を望んでおります。」
「落札者都合で終了させていただきます。」「悪い評価がつきます」(もっと丁寧に書きましたが)と連絡したら「わかりました。すみませんでした。」とご連絡いただきました。
結局相手はまだ評価10程度でしたので「悪い」をつけてしまうのも・・・と考え「再出品」にいたしました。
 
次点落札者様が「繰り上げ」しなかったことで気分を悪くしたら・・・とも考え1ヶ月ほど期間をあけ新たに写真を撮りなおして「再出品」いたしました。

ヤフオクでしたら終了のページに「再出品」の項目がありますので簡単にできます。
その際「1週間以内にお取引が完了できる方」と制限をかけておくといいかもしれません。
次点様が見ても「何か1週間以上連絡が取れない・・・などトラブルがあって再出品したのかな?」と受け止めていただけるかも知れません。
    • good
    • 0

 オークションアドバイザーです。



 出品者が落札者都合による削除を行った場合、
 削除された落札者も出品者に評価を加えることが可能です。

 ですから落札者から出品者への報復評価は可能な事ですが、
 システムからの自動評価(-1)の他に出品者より(-1)を付けられる事を予想すれば、
 自分(落札者)だけが(-2)となりますので普通の方ならば行わないと思います。

 落札者の削除後に繰り上げられた新しい落札者(次点入札者)は落札の権利を
 行使する事も放棄する事も可能です。

 放棄する場合は落札そのものが不成立となりますので新しい落札者(次点入札者)は
 出品者への評価は行う事ができません。

 また落札手数料(3%)も発生しません。

 今回の処理方法としてはNo.1の方の説明通り、問題の出品は放置して、
 (再出品するをクリックせずに)改めて出品される事をお勧めします。

 

この回答への補足

みなさま、ご回答ありがとうございます。

最近、知り合いが「最初の落札者と連絡がつかないので、最初の出品を放置して、改めて出品し、その方から評価をもらった後、最初の落札者からよくない評価をもらった」ので、ちょっと怖くなっています。

私のほうは、問題の落札者にちょっと強気にいらないのかどうかメールを送ったところ、入金がありました。
今思うと、大胆な行動だったと思います。

補足日時:2004/12/22 17:04
    • good
    • 0

オークションはYahoo!オークションでしょうか?


その場合なら・・ですが

>この落札者をナシにして、次点者を繰越しようと考え始めていますが、この場合、すでに落札者じゃなくなったのに、落札時のページから、私に報復評価することは可能でしょうか

削除後もお互い評価出来ます

>次点者がこの商品をいらない、と言ってきたら、私の評価に悪いのがついてしまうのでしょうか

付きません 次点の方が拒否したら その次の入札者が繰り上がり・・を繰り返すだけです
ただ、Yahoo!からの繰上げ通知メールに次点の方が拒否を選択した場合Yahoo!から『どちらでもない』が付いてしまいます(次点の方に)
繰上げした次点で、次点の方のアドレスが表示されますので こちらからも繰上げになった経緯と『購入意思の無い場合はYahoo!からの通知メールは操作せず放置して下さい』とメールすると親切でしょう

現在の落札者の方にも『落札者都合で削除するので悪いの評価が自動的に付きます』と通知、了承後に削除した方がいいと思います
キャンセルを申し出て削除後 自動的に仕方なく付く『悪い』に反応して逆切れの報復評価する訳の判らない人も居ますので・・

面倒ですが 頑張って下さい^^

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-1 …
    • good
    • 0

金額はいくらくらいでしょうか?


例えば、ヤフーに支払う3パーセントが少額なら、
放置して、何もしないのが得策です。
商品は、再出品してください。

何件か取引していればそういった相手に出会うのは、
仕方のないことです。

私も壊れた商品を送られたことがあって揉めました。

相手に連絡先を教えていたので、家まで来るとか
毎日中傷メールが来ました。

こっちも報復評価を返したり一ヶ月くらいやり合ったと
思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
金額は、1,600円です。
少額ですが、気分的にイヤだったもので…
さきほど、「落札辞退されるのですか?」というメールを送ってしまいました。

再出品の方法ですが、先日終了したページから再出品すればいいのでしょうか?

補足日時:2004/12/10 00:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談をいただき、ありがとうございます。
そういう相手に出くわすのは、仕方ないですよね。

さきほど、補足も送らせていただきました。
答えていただければ幸いです。

お礼日時:2004/12/10 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!