
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保険商品自体に何も問題ありませんよ。
ご自分で保険商品として納得されているなら、何にも問題ないです。
対応する営業スタッフの問題であり、それを是正してこなった
今までの組織体質が問題なのです。
客がまともに理解できないことをよいことに、
契約の期間を6ヶ月間、勝手に開けたり、新規契約から更新までの
期間が短い場合に二重契約させていたといった行為が不当なのです。
こういう話があると、今度は民間の保険営業が『かんぽ』を悪者にして、
デマで脅したりして、自分の保険に乗り換えさせよう作戦を実行して
いるのが、容易に推測できます。
★それは、今回のかんぽの営業行為となんら変わりのない、
★不当な行為と思ってよいです。
他の保険に更新したって、何のメリットもありません。
だまされないようにすることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
保険屋が家に来る
-
義母が勝手に私名義の生命保険...
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
有限会社ブルージェイってどう...
-
保険の断り方
-
私へのデメリットと保険勧誘員...
-
刺青入ってる事を言わずに生命...
-
かんぽ生命に入っています。 と...
-
癌になってから入れる保険
-
「生命保険見直します」に詳し...
-
専業主婦の方
-
手術コードについて
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
保険屋(生命保険)から呼び出し?
-
妹の旦那さんが入院、お見舞金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険屋が家に来る
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
住友生命の保険ファンドについて
-
同じ保険会社で窓口が2つは大丈...
-
保険の契約内容確認活動を断りたい
-
保険外交員を通して異性を紹介...
-
熊に襲われて持っていた棒で立...
-
義母に生命保険をかけることは...
-
保険営業員が嘘をつく場合
-
生命保険について
-
ガン告知後に入れる保険を教え...
-
認知症でも入れる生命保険
-
友人が、保険証券のコピーを要求
-
無職でも入れる生命保険ってな...
-
生命保険について
-
「生命保険見直します」に詳し...
-
保険相談所、営業、運用タイプ
-
明治安田生命のじぶん積立とい...
-
個人年金
おすすめ情報
↑二重契約問題があり、です。
二重契約にあったわけではありません。