dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小柄(165㎝)は人生楽しめなくて辛いですか?
本当に自分が小さいです。

俺はいつも身長にビクビクしながら生きていて心の余裕がありません。
何㎝ぐらいから身長で少し余裕を持て安心できますか?

A 回答 (15件中1~10件)

何も心配する事は無いですよ。

貴方以外の人は貴方の持っているものの中の何を評価するか考えてみてください、身長ですか?体重ですか?顔ですか足ですか?確かに見た目は最初は目立ちます、しかしやはり性格が良く優しい思いやりが有り人の話を良く聞き物分かりの良い人が、誰からも好かれますよね?それと仕事も真面目で良く頑張りお金を沢山稼ぐ知恵のある人でとても家族や部下を思う人が世の中で1番でしょう?身長はもうどおにもなりませんが、その他の好かれる原因になる事は自分の事をよく考えて見て今から自分に足りないところを正して増やす努力をしたら、世界一誰からも慕われ好かれる幸せな自分になれますよ?
貧しい家庭に育った人は人一倍も二倍も努力して思いやりのある家族を築いています。また暴力を振るう親を持つとこんな親にはならないと思い、悪が有れば悪を正してより多くの善を増やす努力をして家族を築きその努力が未来永劫幸せに繋がるのでは無いかなぁ?背が低いと言う事を悪と思うなら善を増やす、良いところを増やす努力をするチャンスですよ。
    • good
    • 0

小さくなったことがないからわからないけど、開き直るしかないんじゃないの?


年齢わからんけど、もう身長止まっているなら縮むことはあれ多分伸びない。
なら自分から低い身長をネタにできるくらいになればいいんじゃと。
    • good
    • 0

俺158センチやで、なにもかも平均以下の俺がどうやったら普通のレベルまでいけるのか、その結果公務員になって見返してやったで。

なんか自分に自信持てるような、周りのやつ全員が認めてくれるようなことやってやれ!!
    • good
    • 0

私の父親は、160ありません。


155とかそのあたりだと思います。

私の母は、父の怒鳴ったりしないおおらかな性格に惹かれて結婚したそうです。(あと公立学校の教師なので収入が安定してるというのもあったのかも)

父くらいだったりもっと低い人は珍しい感じがしますが、165くらいの人は結構いますよね。
小柄ではあるんだろうけれど、ものすごく小さいというほどではないのでは?
    • good
    • 0

165あれば何も問題ないでしょ。


私は164ですが中、高、大の格闘技部のキャプテンをしていました。
185cmの筋肉や180cm110kの巨漢にも勝てました。無差別全国8位にもなれました。
小さいからやりがいもあって、勝てる感動も大きく、自分を誇れます。結婚もできますし、子供もいます。
小さい自分を誇れます。劣等感を無くすには体を鍛えるか誰にも負けない何かを身に付けれて自信をつければ良いと思いますよ
    • good
    • 1

私も、17歳くらいから、59歳の今まで、身長はずっと165センチ前後で推移していました。


身長でコンプレックスを感じたことなど全くありませんでした。
私の身内や、職場の同僚など、小柄が多いため、このくらいの身長で、むしろ普通くらいです。
身長が低いくらいで、人生が楽しめないなんて、全く考えられません。
    • good
    • 1

最近は大柄な女性は多いですからね。

自分の目線が身長と思ってしまうので、実際は大して身長差がないのにも関わらず、
自分のほうが低いと感じてしまうことも多いと思います。
成長期を過ぎてしまったのでしたら、もう外的手術でも身長を伸ばすことは不可能なので、シークレットシューズや厚底靴で
身長をごまかすしかない。でも、靴を抜けばバレてしまう。堂々巡りですね。

外見じゃない、中身だなんて、負け惜しみがいうことで、本当に世の中外見の見た目が重要です。残念ですが、今の自分を
受け入れるか、死ぬまでビクビクするしかないです。。。。
    • good
    • 0

禿げのチビ男だけど、スペイン系の物凄いベッピンさんと結婚してくらしました。

死別するまで46年間幸せにくらしました。もう、歳だし、おとなしくヤモメ生活を送ろうと決めていたのに、今度は、両親がドイツ系のスイス人の娘と恋愛中です。やはり金髪、緑の目の背の高い女性です。

チビといっても足が極端に短いチビで、胴体は普通の長さ。ベッド・インすれば、何も問題なしで、人生、楽しみまくっています。

身長など、この世で、楽しく生きていくのに関係なし。
    • good
    • 2

>小柄(165㎝)は人生楽しめなくて辛いですか?


そう思ってるうちは、そうかもね。
スポーツ選手などの限られたケースで、そういう場合があるかもしれない程度。

>何㎝ぐらいから身長で少し余裕を持て安心できますか?
そんな基準は無いよ。
少なくとも 165cm は 160cm の人よりマシなんでしょ?
実際 165cm は、バカにされるほど小柄ではないのだし。
日本人男性の平均は170cmくらいだとすると、ざっくり…
 165>小柄
 165≦普通≦175
 175<大柄
こんなイメージじゃないかな。むしろ、普通て…つまらないかも。

>本当に自分が小さいです。
キミが小さいのは身長ではなく、そこに執拗に拘る「人としての器」。
いっそ、もっと小さければチャームポイントになるだろう。

いいかい? 165cmは必ずしも小さ過ぎるワケじゃない。
何事にも堂々としていないから、余計に小さく見えるのさ。
男なら、両親に与えられたその体で勝負する方法を切り開こう。
なんだか、身長を盾にいろんな事から逃げているようにさえ見える。
(そんな質問ばっかりでウンザリしてたトコ)
コンプレックスなのは理解できるけど、どうにもならないことを悩んでも仕方なくないか?
キミは人間の価値観は身長だと思ってるの?
なら、それなりの努力(食事・睡眠・検索・ファッション・整体・整形など)をしてきた自負はあるわけ?
キミの身長が平均以上となる、インドネシアとかフィリピンに移住するとか考えないの?

ホント、くだらねーよ。
「165cmで人生楽しめない」なんて屁理屈が日本で通用するワケもなく、そんな事に自分の逃げ場を確保する生き方はダサいと思う。
自慰だけ一人前じゃ、カッコ悪いままだしさ。

身長なんて、ただの個性じゃん。
そんな物に拘って(というか拠所を求めて)、キミの貴重な時間を無駄に浪費しないで欲しいと思う。
キミには必ず何らかの可能性があるはずだし、それが開花することを切に期待するヨ。
切り替えていこーぜ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
あなたの回答は厳しくもあり愛を感じました
この手の質問はするクセは止められるかまだ分かりませんができるだけ身長気にせずに生きれるよう頑張ります

お礼日時:2019/07/18 11:10

ホント、貴方は小さいです。


身長の事では無く、身長を言い訳にしている事が小さいと言う事です。
外見では無く中身で勝負しましょうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中身が小さいことを反省します
165㎝はそこまで気にするほどではないということでしょうか?

お礼日時:2019/07/18 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!